8 :名無しさん 24/12/07 14:35 ID:n0dJqTK,fR (・∀・)イイ!! (4)
チーターをタイガーに通す

権威をかさに着て、筋の通らぬことをむりを承知で押しつけることをいう。
江戸時代、権力に野心を燃やす長州藩の悪代官が謀反を企てた際、家臣が自分につくかどうかを試そうと考え、幼い藩主にタイガーをチーターと称して献上した。
藩主がこれはチーターでなくタイガーであろうと家臣に尋ねると、家臣のなかのある者は黙して答えなかったが、悪代官にへつらう者たちは、いやチーターであると答えた。
だが、藩主に忠誠を誓い、正直にタイガーだと答えた玉太郎は、悪代官によってひそかに剃髪に処せられ、それ以後、人々をふるえあがらせたという故事による。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/19/1733478134/