総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:X,FTfBbAYf (・∀・)イイ!! (9)
正面だニャ―
https://i.imgur.com/i3NKYal.jpeg
側面だニャン
https://i.imgur.com/sMGgGWS.jpeg
背面だニャオ
https://i.imgur.com/LGblru0.jpeg
上の画像は、「ある動物」の像を撮影したものです。
Googleレンズですぐにわからないように加工してあります。
像の名前【A】と作者の名前【B】と像に関係のある歴史上の人物の名前【C】の3つを当ててください。
謎解きが得意な人は【A】から【F】に当てはまるすべての語句を特定してください。
ヒント
1 「ある動物」は漢字なら1文字、ひらがな・カタカナなら2文字で表せます。
つまり、うさぎのブロンズ像ではありません。シジミの殻をお供えしてはいけません。
2 像【A】は東京都内のどこかに約50年前からあります。
3 以前は屋外にありました。現在は屋内にあります。都合により少し移動しました。
4 深夜以外は誰でも自由に見ることができます。
5 作者【B】は海外でも活躍した人です。
6 テレビ東京「新美の巨人たち」で2022年下半期に取り上げられたことがあります。
しかし、公式サイトのバックナンバーにこの像【A】のことは載っていません。
7 歴史上の人物【C】のあるエピソードと関係があります。
8 その歴史上の人物【C】は男性です。
9 現在、像【A】がある場所【D】では不定期にイベントが開催されています。
10 【A】と【C】のエピソードに関連した宗教施設【E】も東京都内に現存します。
11 余談ですが、アンケ主である私は護身術を習った時にとくにある技【F】を熱心に練習して後に役に立ちました。
謎が解けた人はコメント欄122834まで。
1行でいいので必ず解説もご記入ください。
締切は12月3日です。2月3日ではありません。
1 | モリタポ | 27 | (18%) |
2 | 犬か猫を飼ったことがある | 79 | (52.7%) |
3 | 犬も猫も飼ったことはない | 44 | (29.3%) |
無視 | 0 |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 150人 / 150個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/122834