- 5 :名無しさん 25/01/11 21:53 ID:hXzWOPR2sP (・∀・)イイ!! (5)
- 《(勝手に)回答用テンプレ》
Q1(野球 大谷翔平):YES/NO
Q2(将棋 藤井聡太):YES/NO
Q3(競馬 武豊):YES/NO
Q4(ボクシング 井上尚弥):YES/NO
Q5(総合格闘技 桜庭大世):YES/NO
Q6(世界陸上):YES/NO
Q7(回答者自身):
《私の予想》
Q1(野球 大谷翔平):YES
Q2(将棋 藤井聡太):YES
Q3(競馬 武豊):YES
Q4(ボクシング 井上尚弥):YES
Q5(総合格闘技 桜庭大世):YES
Q6(世界陸上):YES
Q7(回答者自身):
私の今年の抱負は「現状維持」。
というか、近年は大体同じ抱負であり、概ね達成できていると思う。
仕事や趣味で知識や経験が増えたりとか、行ったことのない場所に出掛けたりとか、
新しい本を読んだりとか、新しい音楽を聴いたり歌えるようにしたりとか、
そういった細かい変化はあるが、全体としては「現状維持」の範疇に収まる。
なので、今年も特に、何事も起こらないと予想する(願う)。
引き続き、だらだらのんびり平和に暮らしていきたい。
《Q1〜Q6の予想理由》
まず、ChatGPTに設問を全部投げてみると、それぞれもっともらしい予想が得られた。
が、Q1〜Q6の中で、私が比較的容易に裏取り可能なのは将棋くらいであり、
その他は、主に私の知識不足が原因で、裏取りや検証に時間が掛かってしまいそうである。
ボクシングや総合格闘技に至っては、そもそもこの人誰?って感じだし…。
そこで、AIから一旦離れ、考え方を変えてみようと思い、
改めて、設問を俯瞰的に眺めてみる。
すると、Q1〜Q6はいずれも、
“>>1(アンケ主)が期待している・願っている未来”を
書いたものなのではないか、と思いつく。
>>1は、大谷翔平にはホームランをたくさん打って欲しいし、
武豊にも大きなレースで勝利して欲しいのだ。
そして、的中した場合の配当額は明示されていないので、
配当の実施有無と同様、>>1の気分や状況によって決定されるとみられる。
となれば、「YES」で的中した場合のほうが、
「NO」の場合よりも>>1の気分が良くなり、配当も高額になる可能性が高い。
つまり、仮にYES/NOそれぞれの発生確率が均等(各50%)だとしても、
現時点で既に、YESのほうがNOよりも、得られる配当の期待値が高いといえる。
以上より、今回の場合は、自分で予想・判断できない設問については、
全てYESに突っ込むのが、回答者として最も妥当な判断であることになる。
また、藤井聡太に限れば、YESの発生確率は50%よりも高いと予想できる。
藤井が八冠を達成したのは、一昨年・2023年10月の王座戦であり、
その後は、昨年・2024年6月の叡王戦で失冠した以外は、
現在まで全てのタイトル戦で防衛している。
つまり、藤井は、2023年6月の名人戦で七冠を達成してから、
【現時点まで1年7ヶ月以上、ずっと七冠以上を維持している】ことになる。
藤井の2024年度の公式戦勝率は、現時点で75.67%。
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
控えめに言って、まだまだ飛ぶ鳥を落とす勢いのままであり、
八冠奪還も、充分あり得るとみて良いだろう。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50