ID:1tZAQ_,_EC (・∀・)イイ!! (7)
いつも皆さんのアンケートの結果、楽しく見せて貰ったり参考にさせてもらってます。
簡単ながら、お礼の挨拶を…。
本題なのですが、残業代についてご意見をいただけたらと思い作りました。
自分はフリーターの身で、今の職場に1年一ヶ月程勤めています。
ファミレスのキッチンをやっているのですが、18:00〜02:00の深夜の閉店業務を任される様になり、店長や社員はアルバイトに任せて自分の家に帰ります。
当然、バイトに任せている=信用してもらってる(?)
というのはなんとなく判るのですが、閉店間際でお客さんが数名入るだけでも、深夜の閉店業務は長引きます。
長引く=残業代を貰うのは当然の権利だとは思うのですが、店長曰く
『俺はどんなに働いても8時間しかつかないんだから…1:30で締めても2:00までつけるからさ〜…』
等という理由で、曖昧な形になっています。
ダラダラ働いているわけでもないし、1:30から掃除してどんなに早くても1:50。
一ヶ月に一回あるかないかの早あがりなのに、出勤時間一分でも遅れれば15分引かれる始末。
仮に2:15まで働いたと明記しても
『お客さんそんなに入ってないでしょ?それじゃつけられないなぁ〜』と言われてしまいます。
店長、社員とは決して不仲ではなく、和気藹々とやっている職場なのですが、しっかり働いている以上残業代だけは貰いたいと思っています。
しかし、交渉するにもなかなかいい言葉が思いつきません…
任意にしておきますので、何かご意見などがあればよろしくお願いします。
(ご意見を下さった方の中で参考になる方の意見には、別途モリを支給します)
2 | モリタポ | 263 | (52.6%) |
3 | 組合に入る* | 37 | (7.4%) |
1 | 任意 | 200 | (40%) |
無視 | 13 | |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「任意」の重複から自動的に追加されたものです。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示
合計回答数: 500人 / 500個
このアンケートにはNGワード「すいませーん、ホットコーヒー一つ。」「おい!髪の毛はいってんだけど!!」「グラス汚いんだけど、ちゃんと洗ってんの?」が設定されていました。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21713
- 2 :名無しさん 08/03/15 04:23 ID:j-9XQIWeMb (・∀・)イイ!! (0)
- テラ豚丼をサービスしてみる
- 3 :名無しさん 08/03/15 04:31 ID:xVvFb1bxI1 (・∀・)イイ!! (2)
- LOは何時締め?
深夜2時までが拘束時間なら、その分の給料はきちんともらわなく茶だめ。
残業代出ない代わりに賄い食事おまけして…とかいうなあなあの関係に陥ると、
結局だらしない職場になる。
将来契約社員や正社員になるつもりがなく単にバイトで終わる予定なら、
きちんと一線は引いて「残業代よこせ、でなければ辞める」と
はっきり言った方がいい。
ところでアンケ主のファミレスは、賄いで
ライス(白ごはん)とコーンスープだけは食べ放題で他メニューは従業員価格補助
のファミレスですか?
- 4 :名無しさん 08/03/15 04:32 ID:64juUmXljr (・∀・)イイ!! (2)
- そんだけ長く勤めてて信頼もされてるなら下手に法律やら言うより
頑張って自分の意見を聞いてもらえるまで言う方が効果的だったりする
>しっかり働いている以上残業代だけは貰いたい
こう言えば良いと思うよ。
もちろん基本的な労基法は知っとくべきだけど
- 5 :名無しさん 08/03/15 04:34 ID:_7y16Uo62E (・∀・)イイ!! (3)
- ファミレスで『略)1:30で締めても2:00までつけるからさ〜…』
というのがよくわからんのだが、1:30に閉めることなんて実際はありえないんじゃないよね。
タイムカードじゃなくて手書きなのかな。
みんな言ってるけど、社内規定を確認すべき。残業代は労働者の権利。
取りあえず交渉の仕方をユニオンとかで聞いてみたらどうだろう。
- 6 :名無しさん 08/03/15 04:38 ID:kVC4Yg48tv (・∀・)イイ!! (2)
- 俺、本気で書きすぎて無視扱いになりました
長文意味ないのね
- 7 :長文スマソ 08/03/15 05:14 ID:dQ0rzZLRKK (・∀・)イイ!! (3)
- >>5
こういう場合、社内規定(いわゆる内規)ではダメ。
内規は就業規則を逸脱する事は許されませんが、労働基準監督署への届出の義務はありません。
就業規則が幹なのでそれで確認するのが一番でしょう。
アンケにも書きましたが、アルバイトでも当然雇用契約を結んでいるわけですから、就業規則の確認が先決です。
10人以上が就業する企業であれば、就業規則の届出が労働基準法で定められています。
職場の地域を管轄する労働基準監督所に行き、就業している証明できるもの(例えば給料明細等)を
持って行けば、就業規則を見せてくれます。
労働基準監督署はすべて無料。すべて匿名。いつ誰が来たかも、その相談内容などもすべて非公開です。
(店長やお店の人が労働基準監督署に来ても誰が来たとか、いつ来たとか、誰か来たとか絶対に言いません)
まずはここからスタートでしょう。
- 8 :名無しさん 08/03/15 05:28 ID:_AgfF58E7Z (・∀・)イイ!! (-1)
- 残業代はきちんともらったほうがいい。
すぐにもらえないようなら辞めてしまったほうがいい。
でも残業代だけはきちんともらうんだ。
- 9 :名無しさん 08/03/15 05:47 ID:KCTor8arJd (・∀・)イイ!! (1)
- 和気藹々は分かるけど、今の状態が店長や社員の側にかなり一方的に
都合のいい形にされている自覚を持たないと。あやふやな『不満』ではなくね。
助言は…うーん…。あくまで残業の扱いを曖昧にされるなら、万が一、事故が
発生した際の責任の所在等、あなたのリスクとかそういった方向から話を持って行く
とかどうかなあ。スマン、うまいこと思いつかん。
- 10 :長文スマソの人 08/03/15 05:48 ID:dQ0rzZLRKK (・∀・)イイ!! (0)
- ちょうどタイムリーな話題ですが、つい先日マクドナルドの給料訴訟がありました。
店長が何時間働いても残業代がつかないのはおかしい!とマクドナルド側に主張したものです。
判決は、店長の勝訴となり、裁判所はマクドナルド社に残業代の支払いを命じました。
ですから、店長の言っている事も実はおかしいのです。店長もオーナーに対して残業代を請求できます。
よければ、ここを参考にしてみてください。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080128k0000e040015000c.html
これを機に、フランチャイズ展開している飲食店などは軒並み店長に残業代を支払うようになっています。
また、アルバイトの給料についても、マクドナルドは1分単位での支払いとなっています。
極端だとは思いますが、徐々にそのようになっていくでしょう。
判例では15分か30分あたりでの単位となる事が多いようですが、これは認められています。
http://tamagoya.ne.jp/roudou/160.htm
- 11 :名無しさん 08/03/15 05:50 ID:3m9L9eG5sf (・∀・)イイ!! (0)
- 改行多すぎor長すぎではねられてしまったのでここで書きます
当然、バイトに任せている=信用してもらってる
↑社員・店長の責任放棄では?
トラブルがあった場合、たとえば「責任者出せ」なんて時どう対応するのでしょうか?
素人ですが労働基準法違反の可能性を感じます
社会保険労務士にご相談なさることをお勧めします
蛇足ですが、今の日本は悪く言えば二極化、弱肉強食の自由経済民主主義ですが
戦後の日本は民主主義国家というより民主主義風官僚主導型社会主義国家のように感じます
- 12 :長文スマソの人 08/03/15 06:02 ID:dQ0rzZLRKK (・∀・)イイ!! (-1)
- だらだら書いたけど、ここで一発だった。
ご確認あれ。
http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/rouki9.htm
- 13 :名無しさん 08/03/15 06:12 ID:a8QOedqEgF (・∀・)イイ!! (2)
- まず曖昧にしてるから残業代があるかないかすら分からない
会社や店によっちゃ残業代なんて無い場所もあるからね。
そこらへんをハッキリさせないと話が進みません
もしあるのならちゃっかりと残業代を払えと笑いながら言えば良しです
無ければ他の従業員にも話を広めるだけです
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50