クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年5月3日 12時22分終了#22708 [文化] うすだいだい

ID:dOQj.G-4JL (・∀・)イイ!! (7)

近年、色鉛筆やクレヨンの「はだいろ」が「うすだいだい」という名称に改められる傾向にあります。
「はだいろ」という名称は標準的な日本人の肌を基準としたものであり、
肌の色が違う人々の事を考慮していない、という事でこのような配慮がなされているようです。

あなたは「はだいろ」が「うすだいだい」に改称される事が適切だと思いますか?

1回答しない11(2.2%)
2どちらともいえない/わからない162(32.4%)
3適切だと思う102(20.4%)
4適切でないと思う225(45%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/22708

2 :名無しさん 08/05/03 11:21 ID:.GqzkHQLN0 (・∀・)イイ!! (4)
そういえばトリビアの泉かなにかで「松崎しげる色」というものを作ってたなあ


3 :名無しさん 08/05/03 11:22 ID:oZdF,8OzjO (・∀・)イイ!! (3)
「差別だ差別だ」と騒がなければ別段差別になんてならない
過剰反応して言葉遊びするのはいい加減やめたらどうなのかと


4 :名無しさん 08/05/03 11:24 ID:D0hYsdmmsX (・∀・)イイ!! (3)
日本国内でも肌の色に結構差があるのに、肌色とはこれいかに


5 :名無しさん 08/05/03 11:26 ID:fjA-agW7Yt (・∀・)イイ!! (2)
うすだいだいって言われてもあの色は浮かんでこないな


6 :名無しさん 08/05/03 11:26 ID:FSL87GTbHd (・∀・)イイ!! (2)
「うすだいだい」って名称もわかり辛いなぁ…「ベージュ」とかじゃダメなの?


7 :名無しさん 08/05/03 11:27 ID:yjaG_4AANF (・∀・)イイ!! (1)
うすだいだい色ってどんな色だろう… ってなるな。
定着すればそうでもないのかな? 少し寂しいな


8 :名無しさん 08/05/03 11:27 ID:-PaE8rt9u. (・∀・)イイ!! (0)
子供のころには肌色みたいなのが無くて
白と赤と黄色と茶色あたりを混ぜて作ってたけどなあ


9 :名無しさん 08/05/03 11:28 ID:JtvEVqS_a1 (・∀・)イイ!! (3)
言葉狩り。うすだいだい色とか頭おかしいんじゃないの?


10 :名無しさん 08/05/03 11:30 ID:TVG6PoJ_KO (・∀・)イイ!! (4)
日本人の肌も「肌色」じゃないと思うんだよなぁ…


11 :名無しさん 08/05/03 11:30 ID:hf1YXoPnsC (・∀・)イイ!! (2)
言葉狩りしたところで差別の心が消えるわけではない
そもそも肌色を差別に繋げてた人なんかいるのか。


12 :名無しさん 08/05/03 11:30 ID:TqqHmPZ_Q- (・∀・)イイ!! (-1)
「にんげんいろ」がいい。なんとなく。


13 :名無しさん 08/05/03 11:34 ID:0T9ZkYwnf6 (・∀・)イイ!! (0)
だいだいだって色んな色があるんじゃないの?


14 :名無しさん 08/05/03 11:35 ID:H0P5-WKzi7 (・∀・)イイ!! (2)
「はだいろ」は日本でだけ使われてるんだよね?
直感的にわかる良い名前だと思うんだが。


15 :名無しさん 08/05/03 11:36 ID:4Qg3i.zuR0 (・∀・)イイ!! (2)
どんな人が傷つくのか気になるなぁ。
例えば黒人が「はだいろ」って聞いても、
「あぁ、日本人の肌ってそんな感じだよね」
くらいにしか思わないんじゃないの?


16 :名無しさん 08/05/03 11:37 ID:N_dWgiVwTw (・∀・)イイ!! (1)
日本人の肌の色は「はだいろ」よりもっと黄土色に近いだろ
かといって「はだいろ」は白人の肌の色でもないし白人のはもっとピンクがかってる


17 :名無しさん 08/05/03 11:38 ID:,RD1xEUfpm (・∀・)イイ!! (1)
橙を薄めてもあの色にはならないと思うんだが…


18 :名無しさん 08/05/03 11:39 ID:ZMh6ba6o-_ (・∀・)イイ!! (0)
肌の色が人種によっても違う、それはどういう事なのか、という事に気付き、その上で考えさせる事も大事だと思うので、変更する必要は無いんじゃないかな。
何でもオブラートに包もうとする方が、かえって逆効果じゃないの?


19 :名無しさん 08/05/03 11:40 ID:TVG6PoJ_KO (・∀・)イイ!! (0)
>>15
いや、別人種の外国人はそうは思わないと思うよ。
本当に黄色としか思ってない。実際は黄色でもないのにね。

見比べてみると「はだいろ」と自分の肌にかなりの差があることも分かると思うけど。
実際、あんな色の人がいたら結構気持ち悪いと思う。


20 :名無しさん 08/05/03 11:41 ID:ywbhIPJBXb (・∀・)イイ!! (4)
絵を描いて青空を塗るとき、「青色」や「水色」で塗るけれど
もしも「空色」があったら皆がそれで塗ってしまいそう
色を塗るときも創意工夫できるように、特定の物の名前を付けたものは避けるべきじゃないかな と


21 :名無しさん 08/05/03 11:42 ID:au09r3QCx9 (・∀・)イイ!! (1)
世界的に人種差別がある現状では、名称変更もしょうがないと思います。
こんなこと気にしなくてよい世の中に早くなってほしいな。


22 :名無しさん 08/05/03 11:44 ID:Nvxn0f-fyO (・∀・)イイ!! (1)
正直どうでもいい
わざわざ改称することのほどでもないとは思うが、「言葉狩りだ!」といきり立つ人の気持ちもよくわからん


23 :名無しさん 08/05/03 11:45 ID:AZc3q0IjCI (・∀・)イイ!! (0)
昔は基本的なクレヨンセットに入ってなかったのに
なぜ割り込んできたのかって考えると肌色としての役割があるからであって
肌色じゃないと言い張るなら別に無くても構わないような色だよね
肌色なんて自分で作ればいいわけだし


24 :名無しさん 08/05/03 11:45 ID:QCaU_QlJRx (・∀・)イイ!! (2)
色名は国の文化だと思う。変えない方がいいけど
どうしても問題があるのならもっと情緒ある表現を探して欲しい。


25 :名無しさん 08/05/03 11:45 ID:P-NSYNo,jK (・∀・)イイ!! (0)
養護学校すら支援学校って改名されてた。
養護のどこが悪いんだ。


26 :名無しさん 08/05/03 11:46 ID:N_dWgiVwTw (・∀・)イイ!! (-8)
実際、日本の糞ビッチが黒ん坊に股開いて生まれた茶色のガキが
小学校とかで傷付くケースもあると親が言ってるんだから拘る必要もないだろ
とっとと変えればいいんだよ
たかだかクレヨンの色の名称変更なんて実害もないだろ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/2/1209781194/