クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年9月24日 7時55分終了#26357 [社会] 小中学校携帯電話持ち込み禁止の文科省通知

ID:.7dQf3-AK5 (・∀・)イイ!! (6)

文科省が全国の小中学校に児童生徒の携帯電話持ち込みを原則として禁止するルールを策定するよう通知しました。あなたは小中学校の携帯電話持ち込み【禁止】に賛成?反対?

関連ニュース)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221949026/

この件に関する原稿の投稿もお待ちしております
http://texpo.jp/texpo/disp/12233

1携帯禁止に賛成4115(61.1%)
2携帯禁止に反対1636(24.3%)
3わからない・回答しない984(14.6%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 6735人 / 6735個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26357

2 :名無しさん 08/09/21 07:57 ID:CAP-X4sMm8 (・∀・)イイ!! (29)
登下校時には持っているメリットが大きいから
登校時にロッカーにしまうように指導するとかが良いのでは?


3 :名無しさん 08/09/21 08:00 ID:TVzh5VcNXE (・∀・)イイ!! (0)
関連 26356


4 :名無しさん 08/09/21 08:01 ID:ofb_.9DHvG (・∀・)イイ!! (0)
なんかさっきも答えたような・・・


5 :名無しさん 08/09/21 08:01 ID:6L.kJio7HT (・∀・)イイ!! (22)
位置情報と防犯ブザーが組み込まれた機器を所持させることができれば
別に携帯である必要はないんじゃね?
もしくは親だけに通話できるシンプルホンとか。


6 :名無しさん 08/09/21 08:02 ID:J_qdFskrvu (・∀・)イイ!! (11)
行政の問題ではなく家庭の問題のような気がする。
もちろん授業中に使用すれば没収などのペナルティは必要だと思うけれど。


7 :名無しさん 08/09/21 08:02 ID:RKw_R1tJ9y (・∀・)イイ!! (1)
両親が共働きだとか片親とかの子供は、携帯電話を持ってるだけで子供たちは安心感を得る
確かに、授業中にメールとか通話なんかは絶対だめだと思うので、
学校には持ち込み可で、就学時間はロッカー等に保管ってのが良いんじゃないかな。


8 :名無しさん 08/09/21 08:07 ID:CFwzW2gNEA (・∀・)イイ!! (3)
基本的に反対
不必要な機能が多いのが問題


9 :名無しさん 08/09/21 08:10 ID:V--qegKq2w (・∀・)イイ!! (2)
親としては備えありて憂いなしなんだろうけれど
安心しすぎて余計危険じゃないかと思っている


10 :名無しさん 08/09/21 08:10 ID:sEzT1Y82mr (・∀・)イイ!! (2)
10年くらい前でも防犯ブザーすらいらなかったのにね

なんでだろう、日本の治安がこんなに悪くなったのは…


11 :名無しさん 08/09/21 08:12 ID:O0D5nxRlg2 (・∀・)イイ!! (6)
携帯電話は援助交際とか裏サイトの形成とか使い方を間違えると犯罪を助長する。
だから規制すべし、というノリがあるように思える。

だったらいっその事、未成年者の携帯電話は通話とメールの機能だけに規制すればいい。
>>2さんも書いてるが、登下校時には持っているメリット(変質者に襲われる事の予防とか)も大きいから、
携帯電話を所持する事自体を規制するのは間違っていると思う。

もっとも未成年者の携帯にネット規制をかけても、自宅に無規制なPCが有ったり、漫喫に行けば
簡単にアクセス出来るので、あまり意味はないような気もするが・・・。


12 :名無しさん 08/09/21 08:14 ID:ZtdhSjJh92 (・∀・)イイ!! (0)
さっきも答えたけど学校内で使わせないように預かるとか措置をして
登下校時は持たせるべき
ま、福岡での男児殺害では余り役に立ってないようだけど
ちゃんと機能させていれば防衛になると思うんだ


13 :名無しさん 08/09/21 08:15 ID:,YsbY,gtBn (・∀・)イイ!! (-9)
ゆとり「もし携帯を禁止されたらクーデターを起こしてやる。」


14 :名無しさん 08/09/21 08:22 ID:3J10Pshm02 (・∀・)イイ!! (8)
持ち込み許可した上で、学校内丸ごとジャミングしてやれば解決

さすがに無理がありました


15 :名無しさん 08/09/21 08:31 ID:sEzT1Y82mr (・∀・)イイ!! (2)
やっぱり電波妨害機は高いね
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/altaclasse/kj0011.html

でもこれよさそう
各教室に設置すれば勉強が捗…るのか…?


16 :名無しさん 08/09/21 08:34 ID:j.rI8JO9Ak (・∀・)イイ!! (0)
そもそも今までは持ち込みOKだったのか…


17 :名無しさん 08/09/21 08:34 ID:2LlX1u,-kw (・∀・)イイ!! (2)
Bookmarkに「べっかんこ」があったらどおする…?
PCでもフィルタリングは基本的に好きでない。
規制と言うものは物事を覚える妨げになる。
少なくとも親が小中学生に持たせる代物ではない。


18 :名無しさん 08/09/21 08:35 ID:2Wm6FV7bXH (・∀・)イイ!! (0)
同じこと考える人っているんだな
自分も学校施設全体にECMをかけるのは考えたことがある。
校内LANへの影響とかどんなもんかな


19 :名無しさん 08/09/21 08:39 ID:hl,0b7jrWQ (・∀・)イイ!! (0)
この「原稿の投稿もお待ちしております 」ってなんなの?
金儲けでもするつもりなの?


20 :名無しさん 08/09/21 08:43 ID:hIr3,EgRaR (・∀・)イイ!! (0)
ガキが持ちたければ自分で稼げるようになってからにしろ。


21 :名無しさん 08/09/21 08:48 ID:xdgxMwAIvz (・∀・)イイ!! (0)
言いたいことは全部>>5>>8に書いてあったわ
良い所と悪い所を比べたらデメリットのが遥かに大きいんじゃねーの


22 :名無しさん 08/09/21 08:48 ID:k.6pz8jQba (・∀・)イイ!! (1)
禁止するべきだと思うが、煙草と一緒で禁止されてるのに持ってきてる俺すげえwwになりそうな気がする


23 :名無しさん 08/09/21 08:59 ID:X_r2Q_EZzs (・∀・)イイ!! (0)
所持を禁止する必要は無いけど、学校への持込は禁止して構わないと思う
授業時間内に使う必要性はないからね

上で「登下校時は必要になる」と出てるけど、小学生はともかく
今時の中学生は防犯ブザー付きの携帯なんか持ってないような気がする


24 :名無しさん 08/09/21 09:01 ID:MPdaee6VWY (・∀・)イイ!! (1)
>ECM
安い電子レンジのフタを外して、フタ検出用のスイッチ短絡させて…
って携帯の周波数の半分じゃ意味ねーか。
つーか人間が茹っちまうw


25 :名無しさん 08/09/21 09:02 ID:i6vJ7mhjr2 (・∀・)イイ!! (0)
携帯を、学校で預かるようにすればいいかと思います。
最近は、携帯電話会社がネットフィルターをつけるように薦めているので
そこそこ問題ないかと思いますが
小中学生にもたせる理由は、ほとんどが安全と連絡のためなので
電話とメールとGPS機能で特定の人間にしかつながらないような携帯を作ればいいと思います


26 :名無しさん 08/09/21 09:07 ID:tvHbNrqcFY (・∀・)イイ!! (1)
お上の人間は何故何でも禁止にしたがるのだろうか…


27 :名無しさん 08/09/21 09:10 ID:_q3RqOym1L (・∀・)イイ!! (0)
規制は当たり前。
むしろ対応が遅すぎる。


28 :名無しさん 08/09/21 09:10 ID:Fli.Ix3Vg4 (・∀・)イイ!! (0)
そんなもん禁止したところで無くなるなら、授業中限定の禁止だって効果を上げられるはず
あと、wikipediaとかとてもいい参考書にもなるんだから一律禁止では

中国みたいだけど、クラスごとに共通串でも通して通信内容を全部表示させちまえばどうか


29 :名無しさん 08/09/21 09:14 ID:B4s1_FJOtT (・∀・)イイ!! (1)
緊急通報専用機みたいな物でも持たせればいい


30 :名無しさん 08/09/21 09:15 ID:bexdCYotpR (・∀・)イイ!! (2)
授業中でも、ジャンジャン音を鳴らしたり、サイトを見たり、
メールをやりとりしたりする児童がいっぱいの小学校もめずらしくないみたいですね。

でも、登下校時は、持っていた方が安全という意見もあるでしょう。

子供が被害者になる事件は
長期的にどんどん減る傾向にありますが、(←誤解している人が多いがこれが事実)
不安な本人や、親が多いのも事実です。

授業中は使わないなどのルールを徹底化。
守れない児童の携帯は、学校にいる時間だけ学校が預からせてもらう
というのが適切だと思います。


31 :名無しさん 08/09/21 09:15 ID:SeK1eeNa-L (・∀・)イイ!! (3)
GPS機能のある防犯ブザーであれば良い。
通話やメール、webブラウズができるケータイである必要は無い。


32 :名無しさん 08/09/21 09:19 ID:bmJZre,QdG (・∀・)イイ!! (5)
つーか、遊び道具は取り上げろw

まぁ、登下校がどうのこうの言うなら、
みんなが言ってる通り預かり制でいいと思うけど。


33 :名無しさん 08/09/21 09:35 ID:Xjn52uL475 (・∀・)イイ!! (0)
携帯の前にDSとPSP持ち込む奴をなんとかすべき


34 :名無しさん 08/09/21 09:41 ID:q_dtCfg8_C (・∀・)イイ!! (8)
携帯電話とかいう名前だが明らかにアレはもう電話じゃねえ
携帯特殊端末とでも改名すべきだぜ


35 :名無しさん 08/09/21 09:56 ID:bJlP9EJ,oH (・∀・)イイ!! (0)
お金だって、お小遣いとして扱い方を学びながら
だんだん手に入れる量は多くなって行くんだから、
情報だって、いきなり何でもできる携帯端末じゃなく、
少しずつ情報の扱いを学びながらだんだんがいいと思う。

ただま、どちらも親の手によるものが理想的なんだけどね。
情報に関して手を抜き過ぎの親が多い。


36 :名無しさん 08/09/21 09:57 ID:Q_9xLHD-t. (・∀・)イイ!! (1)
通話機能・メール機能のみのPHSでいいだろ


37 :名無しさん 08/09/21 10:00 ID:biqLJWtgx9 (・∀・)イイ!! (1)
ココセコムで十分


38 :名無しさん 08/09/21 10:02 ID:k.i_zo1RTx (・∀・)イイ!! (0)
子供に携帯持たせてる親が一斉に反発して
先送りもしくは廃止になる予感


39 :名無しさん 08/09/21 10:02 ID:p4h.h2zkut (・∀・)イイ!! (-14)
学校の先生なんて性犯罪者だらけ。
そういうところに子供をやらざるを得ない以上、ヒモ付きにしていつでも連絡つく
ようにしておくのは親として当然だろう。


40 :名無しさん 08/09/21 10:03 ID:U0j-uoS2F6 (・∀・)イイ!! (0)
持ち込み禁止に賛成。
使ってはいけない場所/理由について、学校できちんと教えるべき


41 :名無しさん 08/09/21 10:14 ID:zhIxcReRVa (・∀・)イイ!! (1)
持たせている家庭は事情があってそうしているところも少なくないと思う
必要な機能のみにしぼった端末を持たせられれば一番理想的
webとかできる必要なし


42 :名無しさん 08/09/21 10:21 ID:ABVaV3pHQB (・∀・)イイ!! (0)
ケータイ以外にGPS機能などのセキュリティ積んだ物が少なすぎ。
行政が無策に等しい以上、親だけで何とかするしかない。
一家庭に用意できるもので入手しやすく、割に安価なものがケータイしかないのが問題だよね。
家との行き来をお知らせするICチェッカーも地域で包括的に統一されていないし、
子供を守る包囲網(←表現が大げさかもしれないけど)が穴だらけなんだよ。
日本が安全だからといって、自分の子供が巻き込まれない保証はない。


43 :名無しさん 08/09/21 10:30 ID:14MPKnQozJ (・∀・)イイ!! (2)
GPSと通話機能があれば十分だろ
メールは通話と比べて閉鎖的で悪用しやすいからダメ


44 :名無しさん 08/09/21 10:30 ID:NI-6ThcJIp (・∀・)イイ!! (9)
息子二人が片道1時間半以上かかる中学に通学している。
JR中央線とか事故でストップとかもあるし、通学中は連絡してあげたい時もある。
で、二人とも持たせているよ。
学校にいる間に全く使わないのは可能。実際、何度抜き打ちで電話しても、
いつも電源が入っていないと言われる。我が子ながら、よく自制していると思う。


45 :名無しさん 08/09/21 10:44 ID:tadUtWY1eJ (・∀・)イイ!! (0)
文科省もそういう危険なものは使わなければよいというくさいものにふたをす
る考えはやめるべきだ。子供の時からそういう環境で生活して日常のものにな
って、学校なりの教育で変なことに使うのは自制するようにしないと、大人に
なってから使うようになってろくな事をしないと思う。大人でもやらかす奴は
いるし、未然の予防が大事だな。


46 :名無しさん 08/09/21 10:49 ID:tT0rhfNb5e (・∀・)イイ!! (0)
大学のNPOで小学校行った時に
お歳暮用の仕切りの付いてるジュースの箱を使って携帯回収してたよ
上手いこと考えるもんだなぁ


47 :名無しさん 08/09/21 10:53 ID:7vY5Jo7wUb (・∀・)イイ!! (1)
お年寄り向けの電話があるんだから、子供向けに機能を絞った電話でも作ればいいんじゃない?


48 :名無しさん 08/09/21 10:54 ID:NMnT2,BozL (・∀・)イイ!! (2)
携帯を持っていることが珍しかった時代からいつの間にか
持っていることが普通の時代に…その状況下で禁止は無理があるのでは?
むしろ、困難でも指導で対処するべきだと思う。
最近の、事故→禁止の流れは非常に危険だと思うのだが…

もっとも、ワテの中学校時代は腕時計も禁止だったんですけどね。


49 :名無しさん 08/09/21 11:19 ID:kqLfleZN_r (・∀・)イイ!! (0)
裏サイトとかの問題は使用を完全に禁止しなければ意味はない。
そういうのを作る奴はたいてい親が完全に容認してる奴らばっかりだから、
かりに中途半端な規制に同意した親が子供に携帯やネットを与えなくなったら、
その子供は裏サイトでめちゃくちゃなことを書かれてもその情報を得られない情報弱者になる。


50 :名無しさん 08/09/21 11:23 ID:j8zAxvNFbE (・∀・)イイ!! (2)
>>48
確かに、事故→禁止という短絡的な思想には賛同できないけど、
今まで禁止されてなかったほうが問題なんじゃないかな。

俺が子供の頃は、勉強に関係ないものは持ってくるなってことになってたけどな。
携帯が持ち込み始められた頃にきちんとルール作りをしておかなったツケでしょうね。
「登下校時以外使用禁止」とか最初から決めていれば今ほど大きな問題にならなかったと思う。
普及しすぎてからの制限は難しいでしょうし。

もっとも、登下校時の使用も交通事故につながる可能性があるという問題もあるけど。
「緊急時のみ使用可」が一番安全なんだろうけど、なかなか難しいでしょうね。


51 :名無しさん 08/09/21 11:39 ID:k.-z2IoLt8 (・∀・)イイ!! (0)
車の盗難追跡GPSに非常ボタンだけつけたの持たせればいい。
基本的に若年層は、家の電話で十分。
話の伝え方や待ち合わせの仕方、親に聞かれる事を前提とした友達との会話。
いろんな場面で頭を使う訓練になる。
子供のころから便利や楽が当たり前になるのは、かなり弊害が多い。


52 :名無しさん 08/09/21 11:43 ID:PlEUKQ3FLA (・∀・)イイ!! (5)
禁止するより「人前ではマナーモードなどにする」って概念を教えてやってくれ


53 :名無しさん 08/09/21 11:48 ID:UR54gj18IO (・∀・)イイ!! (0)
使用禁止というのならともかく持ち込み禁止はちょっとなぁ
ウチの子には校内に入ったら電源切っとけといって持たせてあるが


54 :名無しさん 08/09/21 11:50 ID:wVVRBUlEx0 (・∀・)イイ!! (3)
小学生に携帯なんて10年はやいわ。
うちの会社なんかカメラ付き携帯持ち込み禁止だし。


55 :名無しさん 08/09/21 11:51 ID:.IG1xkfPQt (・∀・)イイ!! (2)
>>53
だけど使用禁止にしても絶対隠れて使うと思うよ


56 :名無しさん 08/09/21 12:00 ID:nsE_,PvTu2 (・∀・)イイ!! (0)
最近公衆電話って物を見なくなりましたね。
がきんちょに携帯電話を持たせるのは反対の立場だけど、通学路とか校舎の中で
簡単に連絡をとれる手段がないと頭ごなしに反対とは言えないです。
機能を電話とGPSのみに絞って持たせるなら良いかな。
WEB閲覧とかメール機能は必要なし。


57 :名無しさん 08/09/21 12:00 ID:veHJ1ORqyo (・∀・)イイ!! (-2)
クーデター起こす


58 :名無しさん 08/09/21 12:06 ID:NMnT2,BozL (・∀・)イイ!! (0)
>>54
しかも、カメラ付き携帯を作ってる会社だったりしたりして←実話
カメラ付きでない携帯を探すほうが困難なのにね。

逆に、某社では、その他のセキュリティは厳しいのに、携帯は使用を含めて公認されてました。
いろいろ、ありますね。


59 :名無しさん 08/09/21 12:08 ID:e,nah.x.IL (・∀・)イイ!! (0)
低学年だと遊び道具というより防犯道具ってイメージだけど、実際の所どうなんだろう。
低学年でも友達との連絡とか遊びに使うものなの?

最近は携帯電話以外にも子供用GPSとか、防犯グッズあるから
防犯目的なら別のものでもいいから、携帯じゃなくてもいいと思うけど。

ただ共働きの世帯が何故か異常に増えてるから、
親との連絡手段として必要なのかも知れないね。


60 :名無しさん 08/09/21 12:13 ID:1.ieDiPEeh (・∀・)イイ!! (-1)
>>10
治安が悪くなったというソースは?


61 :名無しさん 08/09/21 12:16 ID:p4h.h2zkut (・∀・)イイ!! (-4)
いつでも、仮に授業中であっても、保護者から電話がかかってくるかもしれないと
いうことは、教職員による性犯罪や暴力につたいする大きな抑止力となる。
学校という隠蔽体質の閉鎖環境で、発覚しにくいことをいいことに、教員によって
多くの性犯罪や暴力沙汰が起きて、それでも一部は明るみに出ている。
外部に発覚したのは極めて少数だが、それでも、世間を驚かす件数だ。

子供に携帯電話を持たせないなら、代わりに、教員の行動を保護者が常時観察
できるようなしくみを作れ。


62 :名無しさん 08/09/21 12:18 ID:n9P6,WIp6y (・∀・)イイ!! (1)
しょうもない遊びや悪戯に使われるのは論外だけど、
中高生よりも小学生の方が携帯は必要だと思うな。
ということで持ち込み禁止には反対を入れた。


63 :名無しさん 08/09/21 12:21 ID:NMnT2,BozL (・∀・)イイ!! (0)
電報で連絡がつけば済んだ時代
固定電話で、在宅時のみ連絡がつけばよかった時代
携帯で、常時連絡が付くことが普通の時代←いまここ

意識を戻すことは難しいですよね。通話機能のみの携帯を特別に作ることは
コストの面で難しそうだけど、現状の携帯で、通話以外を使えなくすることなら
実現の可能性があるのでは?


64 :名無しさん 08/09/21 12:31 ID:btZol--KQM (・∀・)イイ!! (1)
小学生に携帯なんていらない!
現にこの前殺された男の子だってGPS機能付きの持ってたっていうじゃん。意味ないよ。


65 :名無しさん 08/09/21 12:40 ID:WwP-CTYkaz (・∀・)イイ!! (0)
持ち込み禁止にしても持ってくると思うけど、
授業中堂々と使わなくなったり、先生も没収しやすくなっていいと思う。


66 :名無しさん 08/09/21 12:40 ID:luGXo0.qea (・∀・)イイ!! (18)
マスコミが不安をあおって今の人って見えない敵と戦いすぎだと思うんだけど
小学生の自転車のチェーンがはずれ困っているのをなおして助けたら
なおし終わって防犯ブザー鳴らされた、どういう教育してんねん
涙目になりながらバイクで逃亡した


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/3/1221951319/