このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/30508
- 7 :名無しさん 09/03/08 11:22 ID:IE8Xey,9FA (・∀・)イイ!! (1)
- 熱電併給(コージェネレーション)は効率がいいらしいね。
戸別だと送電ロスもなくていいみたい。
- 8 :名無しさん 09/03/08 11:24 ID:s-9mmK8eBm (・∀・)イイ!! (1)
- ここでメタンハイドレートですよ
- 9 :名無しさん 09/03/08 11:25 ID:6j_-Viq_WM (・∀・)イイ!! (2)
- 積極的容認。
毎年何万人も交通事故で死んでても
車を廃止は出来ないのと同じぐらいに必要だ。
アンケ主みたいに危険なイメージのみを植えつけようとし続けてきた
マスコミやプロ市民的反対派きもい。
- 10 :名無しさん 09/03/08 11:26 ID:h4JFZd8Qd. (・∀・)イイ!! (2)
- 原子力(はらこつとむ)懐かしいなw
- 11 :名無しさん 09/03/08 11:27 ID:1x0tj69xLo (・∀・)イイ!! (2)
- >>9
下二文がなけりゃへぇ!押したのに
- 12 :名無しさん 09/03/08 11:28 ID:YyXX-trQCD (・∀・)イイ!! (3)
- 超伝導電線だとロスが減って、原子力じゃ無くても良いらしいぞ。
新潟から東京に送ると半分以上が自然放電の餌食だけど、全部超伝導電線に替えたらロスが殆んど無いんだって。
先ずは超伝導電線からだね。
- 13 :名無しさん 09/03/08 11:29 ID:tYsLP-aLcl (・∀・)イイ!! (3)
- アンケ本文では最近トラブルが多いと書かれておりますが、
むしろこれだけの数(稼動しているものだけで約50基)で、
よく程度のトラブルで済んでいるなと思います。
- 14 :名無しさん 09/03/08 11:30 ID:SooKr8.uWR (・∀・)イイ!! (4)
- トラブルのソース出してくれないと判断できんよ。
- 15 :名無しさん 09/03/08 11:31 ID:adIlwjryy9 (・∀・)イイ!! (2)
- しかし、リスクが高いのも現状だ。
せめて放射能が1,2年程度で半減するならまだよいのだが・・・な・・・。
事故が起こった際使用不可能になる領域×時間が半端ないからそこら辺は考慮すべき。
地球上の生物を高放射能地域でも生存、子孫を残せるように開発すればあるいは。
まぁ、何にせよ持続可能な発展を続けていくためには火力のみならず様々なエネルギーを使用することが不可欠か。
- 16 :名無しさん 09/03/08 11:33 ID:ES,QcDPzPm (・∀・)イイ!! (-1)
- リスクが高い分、カネもらってるでしょ?
- 17 :名無しさん 09/03/08 11:35 ID:adIlwjryy9 (・∀・)イイ!! (2)
- >>12
超電導は極低温状態で生まれる現象ではなかったかね?
最近では超電導になる温度が比較的高い物質も見つかってきて液体窒素下において
超電導体を作ることも可能になってきたがまだまだ研究が必要だったと思われる。
- 18 :名無しさん 09/03/08 11:41 ID:Zzq2ZsUiL3 (・∀・)イイ!! (0)
- 死ぬ時は一緒さ
- 19 :名無しさん 09/03/08 11:47 ID:eCWKs9Tk8z (・∀・)イイ!! (0)
- 石油ないなら仕方がない。
ガス田あるけど、開発する気もないなら仕方がない。
反対する人は国会議員にでもなってガス田の開発の
重要性を説いてくれ。
- 20 :名無しさん 09/03/08 11:48 ID:vY6XwU9SUE (・∀・)イイ!! (1)
- 太陽光発電を家庭で利用してみたいけど
高額だし元を取るだけでも相当の年月がかかる
そうなので手が出ないなぁ
昔、家庭で原子力発電する機械が売られてたような気がするけど
ネタかな
- 21 :名無しさん 09/03/08 11:55 ID:ggq,6GHZho (・∀・)イイ!! (1)
- >20
昔、家庭で原子力発電する機械が売られてたような気がするけど
ネタかな
ネタです
http://2chart.fc2web.com/2chart/kateiyougenshiryoku.html
- 22 :名無しさん 09/03/08 11:57 ID:a_0u0QsaOV (・∀・)イイ!! (0)
- 原発が必要なのは当然として。
二重三重のチェック体制を敷いているか、再発防止に努めているか、厳しく処分しているかどうかが重要。
- 23 :名無しさん 09/03/08 11:58 ID:IOSba0-6E6 (・∀・)イイ!! (2)
- ゴルゴ13の「二万五千年の荒野」思い出したw
夜間の無駄な電力の消費やめたら原発も減らせそうだけどね・・・
コンビニはまぁ仕方ないとして、パチョンコとかゲーセンの無駄電気は
規制した方がいいんじゃないかな、特にゲーセンの無駄電気
人がいないのに筐体は大音量で稼動し続けるとか無駄極まりない
- 24 :名無しさん 09/03/08 12:02 ID:etrrZyt4em (・∀・)イイ!! (1)
- 核融合発電マダー
- 25 :名無しさん 09/03/08 12:02 ID:gd5msySm6a (・∀・)イイ!! (1)
- 原発安いってことになってるけど、
廃棄物を数百年〜数千年単位で管理する費用含めても安いのかね?
- 26 :名無しさん 09/03/08 12:16 ID:aJEeQiYcDn (・∀・)イイ!! (4)
- 回答の選択肢にアンケ主の意見が見え見えなのはちょっといただけない。
- 27 :名無しさん 09/03/08 12:18 ID:,.BspXC6aq (・∀・)イイ!! (4)
- 悪名高い原子力資料情報室の中枢は、成田で着陸妨害のための鉄塔を建てようとしたり、
暴動を起こして警官を殺した連中。
よって反原発運動に関しては推して知るべし。
- 28 :名無しさん 09/03/08 12:24 ID:6xzv2Xz0HU (・∀・)イイ!! (2)
- >>25
数百年ったって、電気使ってウマーな思いをした我々世代は死んでいなくなるから、
未来に丸投げでいいんじゃね?ってことじゃないかな。
日本の政治家だって国債バンバン発行したってなんとも思わないんだし、
そういう考え方なんじゃない?
これから日本は人口が減って国力が下がるのに、
ダブルパンチだよね…。
- 29 :名無しさん 09/03/08 12:25 ID:aykdaGxvgM (・∀・)イイ!! (2)
- 新潟の地震で世界的には
「あれだけの大地震で被害があの程度で済んだ」
と報じられていたのに対し、日本では……。
- 30 :名無しさん 09/03/08 12:26 ID:Isu9wxQ,Cs (・∀・)イイ!! (2)
- 放射能廃棄物が出てくる限り、原子力発電は持続不可能な技術
どんなに安全・効率を追求しても、将来の負担が増えていくばかり
被爆した物質をクリーンにリサイクル出来る技術革新がない限り、
廃棄物の管理コストが未来永劫かかる原子力発電は、
低炭素エネルギーであるとは断言できない
戸建て住宅クラス(3kwくらい)の太陽電池発電の設置コストは
現状で十分元が取れるコストになっている
問題は、売電価格の保証がないので、コスト回収を保証出来ないこと
- 31 :名無しさん 09/03/08 12:37 ID:qi4-qWiqeg (・∀・)イイ!! (4)
- 「未臨界」の原子炉 京大が開発、実験スタート
ttp://www.asahi.com/science/update/0304/OSK200903040072.html
>今回のシステムは、原子炉が「未臨界」なのが特徴。中性子投入で使う電力を少なくし、
>経済性も向上した。埋蔵量が多く、核兵器へ転用されにくいとされるトリウムを原料に核燃料を作ったり、
>高レベルの放射性廃棄物を、より危険性が少ない物質に変換したりすることも可能だ。
科学って言うものは発展していくもの。
- 32 :名無しさん 09/03/08 12:45 ID:6k05AVP3VC (・∀・)イイ!! (3)
- エネルギー確保は子々孫々の命題、未来を考える上でも現状原発は必要だわ
もっと言えば送電効率考えて首都圏にこそ必要
- 33 :名無しさん 09/03/08 12:51 ID:kzZLB8f,P, (・∀・)イイ!! (3)
- まず結論から言えば原発は火力、水力などと比べて事故も少ないし安全です
チェルノブイリのせいで危険なイメージがあるんだと思うが、そもそも、
あの原子炉の設計思想が西側のものとぜんぜん違うし安全性が考慮されていなかった
なので西側であのような被害が出ることはない
例を挙げるとすればスリーマイル島の事故だ
あの事故はヒューマンエラーが重なって、不運にもチェルノブイリと同じメルトダウンを起こした
しかし漏れた放射能は自然界のものに毛が生えた程度だし、死者は1人もでなかった
よって安全規定が極めて厳しい日本において死者が出る原子炉事故は起こりえない
震度7の地震にすら日本の炉は耐えた
- 34 :名無しさん 09/03/08 13:16 ID:hsUzd3bsG7 (・∀・)イイ!! (2)
- 原子力発電所の現場で働いていた人の意見↓
http://members.at.infoseek.co.jp/genpatsu_shinsai/hirai/index.html
原発がどんなものか知ってほしい
私は原発反対運動家ではありません。二○年間、原子力発電所の現場で働いていた者で
す。原発については賛成だとか、危険だとか、安全だとかいろんな論争がありますが、私
は「原発とはこういうものですよ」と、ほとんどの人が知らない原発の中のお話をします。
そして、最後まで読んでいただくと、原発がみなさんが思っていらっしゃるようなもので
はなく、毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かる
と思います。
- 35 :名無しさん 09/03/08 13:48 ID:aJEeQiYcDn (・∀・)イイ!! (3)
- >>34
上記の意見に対する反論↓
ttp://blogs.yahoo.co.jp/anti_hirai
>「原発がどんなものか知ってほしい」
>↑これ、インターネット上で増殖していますが、実際に現場で働いてきたもんから見ると、
>事実よりも間違いの方が多い、いわゆる「トンデモ」に近い文章です。
>実は、ちょっと調べれば分かるような間違いばかりなのですが、
>あの文章をそのまま受け取られる方も結構いらっしゃるようなので、
>困ってしまいます。
>確かに調べるのは大変ですし、そんなヒマな方はあまりいないでしょうけど・・・
※あくまで、アンチ平井氏とのことなので、こっちだけを信じてしまうのも禁物。
- 36 :名無しさん 09/03/08 13:57 ID:iW4jMKAZRd (・∀・)イイ!! (2)
- 安全なら都会に作ればいいのにね
不思議だね
- 37 :名無しさん 09/03/08 14:45 ID:DeSiyZa1KA (・∀・)イイ!! (1)
- >>36
都会は土地が高いからな
- 38 :名無しさん 09/03/08 14:48 ID:fm6.Q7.w2, (・∀・)イイ!! (-2)
- >>26
そうか?
3つの選択肢に「電力不足」と書いてあることについて言ってるのかな?
電力不足から目を背けずに答えろと解釈したが。
私もよくアンケート取るのだがこの手の注文が多くて困る。
社会問題なんかは「はい」「いいえ」の比率は既知だから
「どの部分が自分と違うせいで結論が違うのか」知るためにアンケートするんだが。
- 39 :名無しさん 09/03/08 15:11 ID:DeSiyZa1KA (・∀・)イイ!! (1)
- >>38
・原発反対寄りの選択肢は多いのに、賛成寄りの選択肢は1つしかない。それも「容認せざる得ない」といった消極的なもの。
・1つしかない賛成の選択肢は、電力不足を理由とするものだけ。他の理由で賛成の人や、電力が足りてても賛成の人は?
まあ、あえて選択肢をアンバランスにすることによってコメントを盛り上げようとするアンケ主のサービス精神だと俺は解釈するが。
- 40 :名無しさん 09/03/08 17:55 ID:Isu9wxQ,Cs (・∀・)イイ!! (1)
- 市場開放の流れで、小規模の電力会社を容認するようになりましたが、
小風力発電や太陽光発電などの家庭規模に分散されていません。
発電・送電はまだまだ巨大な利権を生むのが現状です。
地域電力に分割され、独立した経営だからこそ、それが権力として存在し得ないようになっています。
例えば、ソーラーパネルを普及させて、原子力を不要にしたとしても、
ソーラーパネルを製造する少数の電機メーカーは、
新たな市場を得て利益を増やすだけですが、
現在の地域独立の電力会社では、自らリストラクチャリングをし、
新たな市場を開拓し、雇用を生み出すことは出来ません。
技術的な問題ではなく、経済・政治の問題なのです。
- 41 :名無しさん 09/03/08 18:05 ID:FTcmGM1pEI (・∀・)イイ!! (-1)
- はらこ つとむ かと思った
- 42 :名無しさん 09/03/08 18:29 ID:Isu9wxQ,Cs (・∀・)イイ!! (0)
- 電力会社がエコキュートを売り出し、家庭のオール電化を推進していのが、
従来のガス会社の利権を侵害しているため、
対抗措置でエコウィルなるものが出てきたようなもの
原子力でなければ電力供給できないわけではなく、
石油・ガスにたよらない大電力発電システムが、
原子力しかないので、原子力を推進している
電力会社の都合
- 43 :名無しさん 09/03/08 18:42 ID:-GyGkmHLzY (・∀・)イイ!! (1)
- >>36
地方が一切作らせなければ都会に作るか節電ということになるだろうが
地方だと金になるのであちこちに出来てる
- 44 :名無しさん 09/03/09 02:33 ID:RrF7-_Nmuh (・∀・)イイ!! (1)
- 電気出力を調べると
原子力発電が1基で110万〜150万kw
火力発電が1軸あたり35万〜50万kwで数軸複合で150万kw
水力発電が国内最大で282万kw
太陽光発電が1平方mあたり1kw
風力発電が1基あたり2,000〜5,000kw
地熱発電が1基あたり2万〜5万kw
原子炉1基を太陽光発電で賄うと110万平方メートル、ゴビ砂漠の総面積が130万平方メートル
風力発電は13万平方メートルで80万kw。
火力発電は現在建設が禁止されている。
- 45 :名無しさん 09/03/09 02:39 ID:_Zz5yBpHRD (・∀・)イイ!! (3)
- >>44
>ゴビ砂漠の総面積が130万平方メートル
単位が違う。ゴビ砂漠の総面積は、130万平方キロメートルだよ。
つまり、130000000万平方メートル=1兆3000億平方メートル。
- 46 :名無しさん 09/03/09 02:48 ID:MvXe8e7ftC (・∀・)イイ!! (1)
- >>45
言われて気づいた。
そんな狭いわけねぇw
- 47 :名無しさん 09/03/09 03:05 ID:_Zz5yBpHRD (・∀・)イイ!! (4)
- >>44
あと、火力発電所の建設は禁止されてないよ。禁止されてるのは
石油火力発電所のみ。石油危機の経験から、石炭利用拡大のため。
- 48 :名無しさん 09/03/09 03:06 ID:RrF7-_Nmuh (・∀・)イイ!! (1)
- >>45
おお、スマン。突貫で作って単位の確認を怠った。
東京ドーム約26個分が正しいかな。
- 49 :名無しさん 09/03/09 20:23 ID:TIMJnBzyxm (・∀・)イイ!! (1)
- スターリングエンジンを小さい炉につけて動力とかをまかなおうという試みが地味に行われてる
こんなものでも何万個と設置すればでかい発電所作るのに匹敵する
- 50 :名無しさん 09/04/18 23:10 ID:W-eVtukfiK (・∀・)イイ!! (2)
- >>44
語尾に草生やすなwwww
と、思わずツッコミ入れたくなるな
- 51 :名無しさん 09/04/30 02:54 ID:5i7kefaiOK (・∀・)イイ!! (1)
- >>17
既にスチール系での常温は出来るそうだが、「長距離全部に」って所がネック。
- 52 :名無しさん 09/04/30 08:13 ID:GnpicTJjnn (・∀・)イイ!! (1)
- チェルノブイリの事故を忘れてはいけないと思う・・・。
電気が足りないなら少しずつ減らすようみんなで努力するってのは
無理なことなんだろうか。
原子力、怖いよ。うまくいえないけど、人間が手を出していい部分を
越えている気がするんだよね・・・。
- 53 :名無しさん 09/04/30 10:04 ID:mf29LyYbJO (・∀・)イイ!! (1)
- >人間が手を出していい部分を越えている気がするんだよね・・・。
なんで?
俺はいいと思うけど。
少しずつ減らすようみんなで努力が出来るなら、ちゃんとした原子力の管理も出来ると思うよ。
「どっちが難しいのか」が大きな問題かもね。
- 54 :名無しさん 09/04/30 10:16 ID:1..hXU1-GN (・∀・)イイ!! (1)
- 原子力の問題点として避けて通れないのが、事故の危険とともに、メンテナンスや寿命後の問題。
昔、そっち関係の仕事してたんだけど、定期点検ではどうしても人間が高レベルの放射線を浴びながらやらなきゃならない作業がある。
もちろん、防護服で安全は確保されているんだけど、かなり危険な仕事。
その分高額な手当も出るんだけど…
あと、寿命が来て廃炉になった後の管理。
簡単に解体できないから、長期にわたって管理しつづけないといけない。
とはいえ、もはや原子力に頼らざるをえないのは確かですから、
こういった問題点が少しづつでも解決していって欲しいですね。
- 55 :名無しさん 09/04/30 22:14 ID:ihSjjYFM9s (・∀・)イイ!! (0)
- >>52
アメリカのどっかの州が原発反対運動の一環としてそれやって実際に差し止めた例があったような
ただ当時は屋内照明に白熱灯が一般的で蛍光灯に置換する効果が高かったので成功したとも
>>53
>54も言ってるが廃棄物と廃原発を現状回復する技術と金がない
よくて埋めるだけだし悪ければ吹っ飛んで収拾不能
で国内だと埋める場所も簡単に見つからないという
- 56 :名無しさん 09/05/01 13:44 ID:2VX,rbK-Sw (・∀・)イイ!! (0)
- やっぱり「海の上にソーラー発電パネル郡」か海の上に「風車郡」しか無いと思う。と断言せざるを得ない。
- 57 :名無しさん 09/05/01 23:48 ID:Hs5qq5LW8V (・∀・)イイ!! (0)
- メガフロートっぽい奴は採算合えば頼もしいが
海は一度荒れたら半端ないからな
都市河川の上面利用とかのローカルなやり方ならうまくいく例もあるかも
板に戻る 全部 前100 最新50