クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年12月29日 22時40分終了#42941 [ネタ] コソアン人生訓

ID:c2.mf0JMOc (・∀・)イイ!! (20)

生きたり暮らしたりする上で、今年気付いたことがあれば教えてください
抽象的でも具体的でもいいです
ありがちなのでもいいです

アンケ主が今年学んだこと
・具体的な計画を立てるのって大事
・虫は夏に増える

ちなみに去年学んだこと
・答えてもらえないときは答えたくないという答え
・他人の気持ち、過去の記憶など確かめようのないことは考えるだけ無駄

1モリタポ264(13.1%)
3思い出したらコメントする914(45.5%)
4特にない345(17.2%)
5教えない89(4.4%)
2任意397(19.8%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2009人 / 2009個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/42941

2 :名無しさん 09/12/29 20:34 ID:h1fmogGIjy (・∀・)イイ!! (4)
不況だ就職難だと言われてるけど
前向きに生きることの素晴らしさを実感した一年でした


3 :名無しさん 09/12/29 20:37 ID:nbSqpik5nA (・∀・)イイ!! (3)
一度壊れた家庭は二度と元には戻らない。


4 :名無しさん 09/12/29 20:37 ID:LWYn-QXOc_ (・∀・)イイ!! (2)
何もなく1年が過ぎたw


5 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:-41yaQXV_9 (・∀・)イイ!! (4)
自分がコントロールできない流れは予測するだけ無駄
現在の流れに乗った行動を行う事が大切だと学んだ


6 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:nz4CbULIiK (・∀・)イイ!! (1)
明日は今日ではない。


7 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:DyZVu326ec (・∀・)イイ!! (3)
外に出ること、人に会って話をすること
これが欠けると何かくさりだす


8 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:.GqC5U699G (・∀・)イイ!! (4)
たいていのことは時が解決してくれる


9 :名無しさん 09/12/29 20:40 ID:iPNfn.,B1E (・∀・)イイ!! (2)
もう駄目かなっと


10 :名無しさん 09/12/29 20:40 ID:Z-qLHZam7E (・∀・)イイ!! (4)
自分のみたいものしか見えない人が結構いる。


11 :名無しさん 09/12/29 20:41 ID:zj1,.sLFcx (・∀・)イイ!! (9)
・落ち込まない
 落ち込もうが落ち込まなかろうがミスした事実は変わらない
・怒らない
 怒れば怒るほど事態は悪化します
・緊張しない
 別に失敗したところで死にません


12 :名無しさん 09/12/29 20:42 ID:ecpm15_aIZ (・∀・)イイ!! (2)
縁がなかったことはそもそも大して興味のなかったこと
無理して埋め合わせようとするより別のなにかをした方がいい


13 :名無しさん 09/12/29 20:43 ID:xo-sEkisy_ (・∀・)イイ!! (2)
他人の評価は気にしたら負けだと思ってる


14 :名無しさん 09/12/29 20:43 ID:KbyDFDfD98 (・∀・)イイ!! (5)
一般的なビジネス書や自己啓発本は大して当てにならない
素朴な実感論か昔の名著の上辺をなぞっているに過ぎないので
体系的にまとめられた古典を読む方がよほどいい


15 :名無しさん 09/12/29 20:45 ID:g,iKr,Lxrh (・∀・)イイ!! (4)
「来年本気出す」は繰り返される。
虫は、完全排除したつもりでも忘れた頃に湧いてくる。


16 :名無しさん 09/12/29 20:46 ID:pxCFBju90I (・∀・)イイ!! (2)
今年はじめて感じた訳じゃないけど、
「人間関係の中で、争いは避けられない」ということ。
ギスギスした空気にする奴はどこにでも、必ずいる。
そういう人間が嫌で嫌で仕方が無い。


17 :名無しさん 09/12/29 20:48 ID:0Uq6OkW9fz (・∀・)イイ!! (6)
・走り疲れたら立ち止まらず歩く。
 立ち止まると再び動き出すのに時間がかかる。
・決断の保留は2日間まで。
 それ以上考えても無駄。

早い話が怠け者で優柔不断な性格をどうにかしようということです


18 :国民の生活が第一 09/12/29 20:49 ID:paMhQOpKtW (・∀・)イイ!! (3)
     情弱が投票すると「飛んで火にいる夏の虫」

           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / ⌒  ⌒   i )
       i  (・ )` ´( ・)  i,/   総理が脱税! 増税も!
      l  (_人__)   |     
      \  'ー ´   ノ
       / /V▼V◎ヽ\
       |. |丶|.▲ | ./ l |

        こども総理


19 :名無しさん 09/12/29 20:51 ID:v_CrZ8mgge (・∀・)イイ!! (1)
明日できることは明日やる


20 :名無しさん 09/12/29 20:51 ID:Z_InSX2m9L (・∀・)イイ!! (2)
部屋の換気はちゃんとする


21 :名無しさん 09/12/29 20:54 ID:xj_gp-YEOe (・∀・)イイ!! (3)
政治家はみんな嘘つき


22 :名無しさん 09/12/29 20:55 ID:juqpok6aIH (・∀・)イイ!! (10)
「ほにゃ」と打ち込んで変換すると「本屋」になる。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/16/1262086282/