2009年12月29日 22時40分終了#42941 [ネタ] コソアン人生訓 ID:c2.mf0JMOc (・∀・)イイ!! (20)
生きたり暮らしたりする上で、今年気付いたことがあれば教えてください
抽象的でも具体的でもいいです
ありがちなのでもいいです
アンケ主が今年学んだこと
・具体的な計画を立てるのって大事
・虫は夏に増える
ちなみに去年学んだこと
・答えてもらえないときは答えたくないという答え
・他人の気持ち、過去の記憶など確かめようのないことは考えるだけ無駄
1 | モリタポ | 264 | (13.1%) |
3 | 思い出したらコメントする | 914 | (45.5%) |
4 | 特にない | 345 | (17.2%) |
5 | 教えない | 89 | (4.4%) |
2 | 任意 | 397 | (19.8%) |
無視 | 2 | |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示
合計回答数: 2009人 / 2009個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/42941
- 2 :名無しさん 09/12/29 20:34 ID:h1fmogGIjy (・∀・)イイ!! (4)
- 不況だ就職難だと言われてるけど
前向きに生きることの素晴らしさを実感した一年でした
- 3 :名無しさん 09/12/29 20:37 ID:nbSqpik5nA (・∀・)イイ!! (3)
- 一度壊れた家庭は二度と元には戻らない。
- 4 :名無しさん 09/12/29 20:37 ID:LWYn-QXOc_ (・∀・)イイ!! (2)
- 何もなく1年が過ぎたw
- 5 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:-41yaQXV_9 (・∀・)イイ!! (4)
- 自分がコントロールできない流れは予測するだけ無駄
現在の流れに乗った行動を行う事が大切だと学んだ
- 6 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:nz4CbULIiK (・∀・)イイ!! (1)
- 明日は今日ではない。
- 7 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:DyZVu326ec (・∀・)イイ!! (3)
- 外に出ること、人に会って話をすること
これが欠けると何かくさりだす
- 8 :名無しさん 09/12/29 20:39 ID:.GqC5U699G (・∀・)イイ!! (4)
- たいていのことは時が解決してくれる
- 9 :名無しさん 09/12/29 20:40 ID:iPNfn.,B1E (・∀・)イイ!! (2)
- もう駄目かなっと
- 10 :名無しさん 09/12/29 20:40 ID:Z-qLHZam7E (・∀・)イイ!! (4)
- 自分のみたいものしか見えない人が結構いる。
- 11 :名無しさん 09/12/29 20:41 ID:zj1,.sLFcx (・∀・)イイ!! (9)
- ・落ち込まない
落ち込もうが落ち込まなかろうがミスした事実は変わらない
・怒らない
怒れば怒るほど事態は悪化します
・緊張しない
別に失敗したところで死にません
- 12 :名無しさん 09/12/29 20:42 ID:ecpm15_aIZ (・∀・)イイ!! (2)
- 縁がなかったことはそもそも大して興味のなかったこと
無理して埋め合わせようとするより別のなにかをした方がいい
- 13 :名無しさん 09/12/29 20:43 ID:xo-sEkisy_ (・∀・)イイ!! (2)
- 他人の評価は気にしたら負けだと思ってる
- 14 :名無しさん 09/12/29 20:43 ID:KbyDFDfD98 (・∀・)イイ!! (5)
- 一般的なビジネス書や自己啓発本は大して当てにならない
素朴な実感論か昔の名著の上辺をなぞっているに過ぎないので
体系的にまとめられた古典を読む方がよほどいい
- 15 :名無しさん 09/12/29 20:45 ID:g,iKr,Lxrh (・∀・)イイ!! (4)
- 「来年本気出す」は繰り返される。
虫は、完全排除したつもりでも忘れた頃に湧いてくる。
- 16 :名無しさん 09/12/29 20:46 ID:pxCFBju90I (・∀・)イイ!! (2)
- 今年はじめて感じた訳じゃないけど、
「人間関係の中で、争いは避けられない」ということ。
ギスギスした空気にする奴はどこにでも、必ずいる。
そういう人間が嫌で嫌で仕方が無い。
- 17 :名無しさん 09/12/29 20:48 ID:0Uq6OkW9fz (・∀・)イイ!! (6)
- ・走り疲れたら立ち止まらず歩く。
立ち止まると再び動き出すのに時間がかかる。
・決断の保留は2日間まで。
それ以上考えても無駄。
早い話が怠け者で優柔不断な性格をどうにかしようということです
- 18 :国民の生活が第一 09/12/29 20:49 ID:paMhQOpKtW (・∀・)イイ!! (3)
- 情弱が投票すると「飛んで火にいる夏の虫」
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 総理が脱税! 増税も!
l (_人__) |
\ 'ー ´ ノ
/ /V▼V◎ヽ\
|. |丶|.▲ | ./ l |
こども総理
- 19 :名無しさん 09/12/29 20:51 ID:v_CrZ8mgge (・∀・)イイ!! (1)
- 明日できることは明日やる
- 20 :名無しさん 09/12/29 20:51 ID:Z_InSX2m9L (・∀・)イイ!! (2)
- 部屋の換気はちゃんとする
- 21 :名無しさん 09/12/29 20:54 ID:xj_gp-YEOe (・∀・)イイ!! (3)
- 政治家はみんな嘘つき
- 22 :名無しさん 09/12/29 20:55 ID:juqpok6aIH (・∀・)イイ!! (10)
- 「ほにゃ」と打ち込んで変換すると「本屋」になる。
- 23 :名無しさん 09/12/29 20:56 ID:kvHEGwPX8D (・∀・)イイ!! (1)
- 胡麻擂りしてくる奴は皆敵
- 24 :名無しさん 09/12/29 20:57 ID:OsOHhL7,k3 (・∀・)イイ!! (-2)
- 「ほちゃ」と打ンち込んで変換しても「堀江由衣」にならない。
- 25 :名無しさん 09/12/29 20:57 ID:dNNViTJCU6 (・∀・)イイ!! (1)
- 就寝途中で目を覚ました際に、牛乳を少し飲むと、お通じが良い。
- 26 :名無しさん 09/12/29 20:59 ID:XecemZ6quA (・∀・)イイ!! (1)
- 無駄な買い物をしないように余分な現金を手元においておかないこと
- 27 :名無しさん 09/12/29 20:59 ID:1Y.s3wgS1Y (・∀・)イイ!! (0)
- >>22
スゲェ!!今年最後の大発見
- 28 :名無しさん 09/12/29 21:03 ID:1vrOZeYX_z (・∀・)イイ!! (0)
- 笑う門には福来る
- 29 :名無しさん 09/12/29 21:06 ID:.sRtstuuz0 (・∀・)イイ!! (1)
- 体内時計を馬鹿にすると意外と痛い目に遭う
- 30 :名無しさん 09/12/29 21:07 ID:,.Z8AMuKEL (・∀・)イイ!! (0)
- お金は使いたい時に無い
- 31 :名無しさん 09/12/29 21:08 ID:lzcRB6-OJy (・∀・)イイ!! (3)
- 女ってコワイ
- 32 :名無しさん 09/12/29 21:08 ID:CJwuS1JgNk (・∀・)イイ!! (2)
- やろうとおもったことを即座に箇条書きで携帯にメモする。達成したらけしてく。
わりかしモチベーションが保たれるし、忘れないで済む。
- 33 :名無しさん 09/12/29 21:09 ID:q-4Z7uuyJH (・∀・)イイ!! (1)
- 時には立ち止まって後ろを振り返ってみるのも大事
- 34 :名無しさん 09/12/29 21:09 ID:dJruV5m_MP (・∀・)イイ!! (3)
- 女友達からの「ダイエットする!一緒にしようよ」というお誘いは結局共倒れする
- 35 :名無しさん 09/12/29 21:10 ID:rlNnI5LaGR (・∀・)イイ!! (1)
- 早めに寝て、朝はご飯をしっかり食べる
- 36 :名無しさん 09/12/29 21:17 ID:zmqE2WCMUF (・∀・)イイ!! (4)
- 早起きは3サークル回れる得。でも徹夜組は氏ね
- 37 :名無しさん 09/12/29 21:19 ID:vYClt0zTTf (・∀・)イイ!! (0)
- 相手の悪いところを指摘して
罵るような言葉を叩きつけすぎると
反省されるよりも逆ギレされる
- 38 :名無しさん 09/12/29 21:21 ID:UL79E_2hJd (・∀・)イイ!! (3)
- 金持ちが幸せとは限らないが貧乏人は確実に不幸
金の為にならなんでもするというヤツは仕事はしない
働かなくても腹は減る
- 39 :名無しさん 09/12/29 21:29 ID:TBqGe46T4s (・∀・)イイ!! (4)
- 一緒に走ろう、って友達に言われた校内マラソン大会で半分も走らないうちに
友達に見捨てられる。
人生に運命共同体なぞ無い。泥船から素早く離脱する才能が大事。
- 40 :名無しさん 09/12/29 21:31 ID:oY,zr,MVRr (・∀・)イイ!! (1)
- 落ち着いて発言、行動しないと物凄く後悔する
- 41 :名無しさん 09/12/29 21:35 ID:2TPnAj8Ixc (・∀・)イイ!! (1)
- 冬とかには自分でネタにしていたゴキやムカデ絡みのドタバタ話が、
夏には笑えなくなるよな。
しかしアンケ主よ、夏に虫が増えることを今年になって学んだのか…
- 42 :名無しさん 09/12/29 21:35 ID:tV7-qnPHJw (・∀・)イイ!! (1)
- 人間の言葉ほど信用出来ないものはない
- 43 :名無しさん 09/12/29 21:35 ID:sL20LnyRgr (・∀・)イイ!! (3)
- 思っても口に出すな
- 44 :名無しさん 09/12/29 21:37 ID:Id2OJsZJry (・∀・)イイ!! (1)
- ものを買おうかどうか迷うときはそれは不要なものだということ
でも買っちゃうのよね・・
- 45 :名無しさん 09/12/29 21:37 ID:sJwj.Aufhc (・∀・)イイ!! (3)
- お菓子よりも果物を積極的に摂ると美肌になる
- 46 :名無しさん 09/12/29 21:40 ID:WC9XDZ7jkI (・∀・)イイ!! (3)
- 仕事は一生懸命、遊びは命懸け
生活は切り詰め、遊びには惜しみなく
そしたら毎日色々辛かったが楽しい1年だったと思えた
- 47 :名無しさん 09/12/29 21:41 ID:ecAKfebnVl (・∀・)イイ!! (1)
- 健康が第一
病気や怪我をすると何も活動ができなくなる
- 48 :名無しさん 09/12/29 21:42 ID:2a4Mgv,KXP (・∀・)イイ!! (3)
- 覆水盆に返らず
- 49 :名無しさん 09/12/29 21:43 ID:esQ,ZQzeCn (・∀・)イイ!! (3)
- 他人を変えるよりも自分が変わるほうが簡単
つまり、他人の意見を変えることは
それくらい難しい事だという事を言った
ひとつのたとえ
- 50 :名無しさん 09/12/29 21:46 ID:7LQQFNOIxc (・∀・)イイ!! (0)
- どっかから聞いた話だから自分では何とも言いがたい部分があるけど、
「人生の最終目的とは死ぬ事である」という言葉には考えさせられる。
自分の解釈を加えるなら「今まで沢山やらなくて後悔してきたんだから
せめてやって後悔する人生にしたい」と言う感じ。
「頑張ってやった結果の後悔」っていうのは人間的に成長するために
ある意味不可欠な部分があるから、出来るだけひたむきに頑張りたい。
あとは「最悪の状態からのスタートならこれ以上下がらないと思い込め」。
こういう”勘違い”ならしても良いと思う。
- 51 :名無しさん 09/12/29 21:47 ID:kTwdzy1h4h (・∀・)イイ!! (-1)
- 上には上がある。下には後がない。
- 52 :名無しさん 09/12/29 21:51 ID:CEqBpPoTlE (・∀・)イイ!! (6)
- 政治は誰がやっても同じじゃないって事。
民主には入れなかったけど、今までは政治なんて誰がやっても
一緒なんだろ?wと思ってはいた。
- 53 :名無しさん 09/12/29 21:54 ID:jJrkBxQ3Ol (・∀・)イイ!! (4)
- 「人は見た目が9割」というのは他人からは第一印象で判断されてしまうのだから
見た目には気を使うべきであるという自戒と共に、
他人を判断するときには見た目以外の1割を能動的に見極めようとしなければ
他人の本質を見誤ってしまうということ
- 54 :名無しさん 09/12/29 21:55 ID:y2AwZORePP (・∀・)イイ!! (3)
- お腹が空いた人が居たら、
魚を与えるのではなく、魚の捕り方を教えなさい
- 55 :名無しさん 09/12/29 21:56 ID:uGx9UC3,9h (・∀・)イイ!! (2)
- 現状を打破する事の難しさ
- 56 :名無しさん 09/12/29 21:58 ID:GJ,OZke44- (・∀・)イイ!! (3)
- 失敗してもいいからまずは当たってみろということ、
むしろ失敗から成功への過程が大成するためには重要という
ごく当たり前のことを実感した
・・・などとピザ生地作りのことを大げさに書いてみた
- 57 :名無しさん 09/12/29 21:59 ID:_muw0pkeDH (・∀・)イイ!! (2)
- たとえ自分が恨まれても、誰かを恨まない奴でいろ
かな
身内や友達殺されたりしても言えるか自信ないけど…
- 58 :名無しさん 09/12/29 22:00 ID:ymxXsRu0UP (・∀・)イイ!! (0)
- ずっと前からの座右の銘
「(人生)なるようになるダバないダバさ」
ただし、「やれることはやる」というのが前提
ま「ケセラセラ」でもいいんだけどね
- 59 :名無しさん 09/12/29 22:04 ID:HYFleJ2kBt (・∀・)イイ!! (2)
- ホテルとか、泊まるトコは早めにとっとけ。
思わぬ額を支払うことになる。
- 60 :名無しさん 09/12/29 22:05 ID:psHnfEAFJ1 (・∀・)イイ!! (1)
- よかれと思ってやったことでも他人には大迷惑になりうる
喰らった側ですが・・・まいった
- 61 :名無しさん 09/12/29 22:07 ID:QHIf713p2. (・∀・)イイ!! (2)
- 机の上を片付けないと爪切りが探せないこと。
人は恐怖の対象ではないってこと
下はわかってても直せない。直せてない
- 62 :名無しさん 09/12/29 22:11 ID:al1Q1,RdFy (・∀・)イイ!! (3)
- ・机よりも椅子にお金をかけるべき
何度も言われていたけれど、今年初めて実感した
- 63 :名無しさん 09/12/29 22:12 ID:-MQXWKEenD (・∀・)イイ!! (1)
- >>22と同じようなもので
wo-ta-→をーたー→ウォーター
sonna→そんあ→そんな
honne→ほんえ→本音
nanninn→なんいん→何人
panya→ぱにゃ→パンや
kinyouきにょう→金曜
s(h)inyouしにょう→信用
- 64 :名無しさん 09/12/29 22:13 ID:Pc0_kC7aR7 (・∀・)イイ!! (-8)
- 糞ウザくて情報暴露してくる2ちゃんの厄介なコテハンを
半年かけて精神的に崩壊させて、なんとか書き込めない不陰気を作り出した
- 65 :名無しさん 09/12/29 22:17 ID:WPjm_ei4Tx (・∀・)イイ!! (0)
- ちょっとでも不安になったら、気付かないふりをせずに確かめてみる
もしくは信頼してる人に打ち明けてみる
これやらなかったからとてつもない痛手を負いました
- 66 :名無しさん 09/12/29 22:24 ID:r37nYpT0pv (・∀・)イイ!! (1)
- 特に無いや。
アンケ主の虫の下りで笑ったw
- 67 :名無しさん 09/12/29 22:27 ID:vOxalvRkCL (・∀・)イイ!! (3)
- 迷ったらとりあえずどちらかを選ぶ。
選んで行動する。
間違っていても正しくても、行動すれば必ず答えが出る。
迷わず答えを先送りにしても、何も解決できない。
- 68 :名無しさん 09/12/29 22:38 ID:Vh8fHT5dGh (・∀・)イイ!! (2)
- ・細かい事を考えてもしょうがない
・カメムシはガムテープで包んで周りを完全に接着して処分する
- 69 :名無しさん 09/12/29 22:44 ID:u.MXhMbFpO (・∀・)イイ!! (2)
- >>68
カメムシは逃がしてください
- 70 :名無しさん 09/12/29 22:48 ID:gisQrpM54. (・∀・)イイ!! (1)
- 薬は上を向いて飲み込むよりも
食事する時のように正面、もしくはちょっと下向きのほうが
飲みやすいってことについ最近気づいたw
- 71 :名無しさん 09/12/29 22:52 ID:MlyCF2frO6 (・∀・)イイ!! (0)
- 失敗した場合、反省と対策につながらない後悔は
どれだけの時間しても無意味。自分の心を痛めつけるだけに終わる。
- 72 :名無しさん 09/12/29 22:55 ID:vk7HUKQ7G0 (・∀・)イイ!! (0)
- 自発的な行動がなければ日々の生活に変化は起きない
- 73 :名無しさん 09/12/29 23:00 ID:tQ64s_pxoE (・∀・)イイ!! (0)
- ・駄目な人間に囲まれてると自分も駄目になる。
・やらずに後悔するくらいならやって後悔
・薬はダメ、ゼッタイ。
- 74 :名無しさん 09/12/29 23:12 ID:xEDsuhKebd (・∀・)イイ!! (2)
- おきてしまったことは全ていいことと思うこと。
辛いことやしょうもないことでもいつか何かの役に立つのだろう。
- 75 :名無しさん 09/12/29 23:26 ID:0ycSHJEzzo (・∀・)イイ!! (-1)
- 人は物事を判断することにあまり慎重にしないんだなと。
あまりはっきりしていない「印象」や「先入観」、「見た目」で
ざっくりと平気で結論付ける。
なにより気になったのは、言葉尻や1フレーズだけで反応し
全体や本意などの「本質」を見逃す(またはわざと見ないようにしている)人が
多いんだなと思いました。
- 76 :名無しさん 09/12/29 23:34 ID:3Slp43r7RC (・∀・)イイ!! (0)
- 落ち着けとは言われるけど、落ち着きの無い俺がそれやったら鬱になった気がする
だから落ち着かず生きていこうと思う
あとどれだけ年食ってようが馬鹿は馬鹿
田舎には客でしか行きたくない
- 77 :名無しさん 09/12/29 23:43 ID:qnNooLaTZf (・∀・)イイ!! (2)
- お金を貯めるのは大変だが、使ってしまうのは一瞬
- 78 :名無しさん 09/12/29 23:44 ID:qnNooLaTZf (・∀・)イイ!! (2)
- やる気が起きるのを待っても、滅多にやる気は起きない
とりあえず行動する事がやる気を起こすきっかけになる
- 79 :名無しさん 09/12/29 23:45 ID:pyJWjN5RBy (・∀・)イイ!! (1)
- 人生堕落しすぎると時間の流れが急激に変わる
- 80 :名無しさん 09/12/29 23:49 ID:qnNooLaTZf (・∀・)イイ!! (1)
- 高級な服を買っても流行があるので長くは着れない
みすぼらしくない程度に小奇麗にしておけばOK
- 81 :名無しさん 09/12/29 23:54 ID:qnNooLaTZf (・∀・)イイ!! (3)
- 一年たつのがほんとに早い
- 82 :名無しさん 09/12/30 00:10 ID:rBGBpGUPRa (・∀・)イイ!! (2)
- お尻に入れると気持ちいい。
お尻に入れられるともっと気持ちいい。
- 83 :名無しさん 09/12/30 07:01 ID:jdrjFBmDLG (・∀・)イイ!! (1)
- 田舎はやっぱり不便。
でも、大量に雪の降った都会は同程度の雪が降った田舎より生活しにくい。
- 84 :名無しさん 09/12/30 10:29 ID:xM4UvPnT1c (・∀・)イイ!! (2)
- >>82
何だかんだ言っても結局のところ
お尻から出すのが一番気持ちいいよ。
- 85 :名無しさん 09/12/30 11:07 ID:8zyBDrQpc3 (・∀・)イイ!! (0)
- >>82
やらないか
板に戻る 全部 前100 最新50