クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年3月3日 16時17分終了#44530 [ニュース] チリ大地震:日本の気象庁、「過剰警報」で謝罪

ID:iRaAAboNmy (・∀・)イイ!! (15)

1日午前、気象庁の関田康雄地震津波監視課長は、「津波予測が過大だった。長時間の警報で不便をおかけして申し訳ない」
と語った。
先月27日午前、南米チリで発生した地震による津波警報が過剰だったということを認めたものだ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/4633061/

この場合、気象庁は謝る必要があったのでしょうか?

1謝るべき147(14.7%)
2謝る必要はない677(67.7%)
3分からない104(10.4%)
4モリタポ46(4.6%)
5任意26(2.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「NGなんかなてさあwww」「でも選択肢は作らせないよwwwww」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/03/03 15:15 ID:naaLqEQ_h- (・∀・)イイ!! (1)
気象庁の会見に出た人がいつものやしきたかじんみたいなひとじゃ
なかったけど異動になったのかな


3 :名無しさん 10/03/03 15:17 ID:pC9kHvwhin (・∀・)イイ!! (3)
警報打出さなかったんなら問題だけど注意するに越した事はないだろ
頻繁にあるのは困るけど


4 :名無しさん 10/03/03 15:18 ID:BWEy88hLEu (・∀・)イイ!! (8)
命に関わる注意喚起はちょっと過剰な位でちょうどいい
死人がでなくてよかった。

ただ、あんまり過剰なのを何度もやっちゃうと
オオカミ少年みたいになっちゃうのが危険


5 :名無しさん 10/03/03 15:19 ID:F7B4_h48hW (・∀・)イイ!! (1)
津波=云mもある巨大な波 ってわけでもないし
1mくらいでも充分脅威なんだから

ただ、謝罪無しだった場合の各種報道の取り上げ方は気になる


6 :名無しさん 10/03/03 15:20 ID:KBHslDFC7K (・∀・)イイ!! (2)
注意を怠るよりかはいい


7 :名無しさん 10/03/03 15:25 ID:mPLFN,gdN, (・∀・)イイ!! (2)
間違えた事は間違えたんだから謝罪してもよいと思う
ただし過小警報で漁船や漁港・漁村が大波に飲まれたら大変なことになっていたのだから
今回の間違いを目くじら立てて騒ぐことではないと思います


8 :名無しさん 10/03/03 15:26 ID:JnSYZgKOoU (・∀・)イイ!! (4)
「過剰」と言ってるあの状態でも避難率少なかった。
1メートルの潮位上昇は立派に大きな津波だと思う。


9 :名無しさん 10/03/03 15:27 ID:,ZEnjVe,c3 (・∀・)イイ!! (4)
危機管理というのは常に最悪の事態を想定して行うものだってじっちゃんが言ってた


10 :名無しさん 10/03/03 15:27 ID:7k3kibzA1. (・∀・)イイ!! (7)
難しいけど、必要なのでは謝罪でなく説明なのでは?
現在の予測の精度では、10cm〜3mとしか予測出来ないことを説明しておくべきだった。

次の時に、「3mと言ってるから10cm位なんだろう」とならないためにも。


11 :名無しさん 10/03/03 15:28 ID:nRxVFviFvp (・∀・)イイ!! (1)
謝罪はいらないと思う。今後、より正確な予想をすることに徹してくれれば
それでいいのでは?なんで謝ったんだろうね。


12 :名無しさん 10/03/03 15:29 ID:jGI15kpd6T (・∀・)イイ!! (-1)
これを期に、シュミレーションの精度を高めてくれればそれでいい


13 :名無しさん 10/03/03 15:29 ID:rU_vrwvkpG (・∀・)イイ!! (2)
足りなければ足りないで色々問題あるんだし、少ないよりはいいよ。


14 :名無しさん 10/03/03 15:30 ID:RNgcyAvDA, (・∀・)イイ!! (1)
自然災害なんだから仕方ない


15 :名無しさん 10/03/03 15:30 ID:r2QtOm0pNm (・∀・)イイ!! (0)
個人的には必要ないと思うけど、何かにつけて騒ぐ人向けに
ちょっと謝って見せたとかなのかな


16 :名無しさん 10/03/03 15:30 ID:Ga1QUj57U_ (・∀・)イイ!! (7)
謝罪の必要はなかったけど謝らせたかった勢力があるんだろうね。
とりあえずは何事も無くて良かった。


17 :名無しさん 10/03/03 15:31 ID:sd0VDXWe7c (・∀・)イイ!! (1)
結果論で言えば間違いなく過剰だったけど謝罪は必要ないと思う
予測・予報の時点では注意喚起や警告なんだから過小だと困るんだし


18 :名無しさん 10/03/03 15:31 ID:y6Ef90pW.j (・∀・)イイ!! (4)
過小よりマシだろ


19 :名無しさん 10/03/03 15:31 ID:iZtZxDzUIG (・∀・)イイ!! (2)
人に完璧を求めすぎでは。
自然相手だからある意味こんなものかもしれない。
逆に何かあったらもっとしっかりやれと言い出す気がする。
なんでもすぐ文句をつけたがる人が多すぎるような…
特にマスコミ


20 :名無しさん 10/03/03 15:31 ID:FIPELTAtYR (・∀・)イイ!! (3)
これで謝罪が必要なら天気予報士は毎日謝らなくちゃいけなくなるよw


21 :名無しさん 10/03/03 15:32 ID:ZSb7gJXn3O (・∀・)イイ!! (0)
十分浸水していたと思う。
あの状態を事前に予測していて注意を喚起しなかったら大問題だろ?


22 :名無しさん 10/03/03 15:33 ID:uWHMKBQCK0 (・∀・)イイ!! (1)
情報はあるにこしたことはないし別にいいのでは


23 :名無しさん 10/03/03 15:34 ID:YZ,Ax6uhKM (・∀・)イイ!! (-15)
あなたの回答: ほんと、すっげぇ〜邪魔だったから土下座して詫びろ!! (今日 15時33分)


24 :名無しさん 10/03/03 15:35 ID:e8iEtC1ine (・∀・)イイ!! (3)
平和ボケ大国日本、って感じがするな
警告ってのは危険な状態になる前に出されるから警告なんだろうに
被害が少なかろうとそれは結果でしかない

まぁシミュレーターの改良はして、正確な情報を得られるようにするべきではある


25 :名無しさん 10/03/03 15:36 ID:vry9JoHkjj (・∀・)イイ!! (3)
でも、過小警報で人的被害出たら、気象庁をフルボッコにするんでしょ?


26 :名無しさん 10/03/03 15:36 ID:ncuWdoAEr2 (・∀・)イイ!! (2)
謝罪じゃなくて「もっと精度をあげてききます」みたいな今後への抱負程度で
良かったと思うけど。


27 :名無しさん 10/03/03 15:37 ID:YZ,Ax6uhKM (・∀・)イイ!! (0)
>>20
天気予報は「生命の危険」に関する予報じゃないでしょ?
混同しないでもらいたい。


28 :名無しさん 10/03/03 15:37 ID:F-oN7qSLyM (・∀・)イイ!! (-14)
実質被害が出なかった、過小な警報で大きなのが来たときよかマシとかで、無罪放免なんだろうな。
誰も責任取らない。
で、こういうことを繰り返していると、警報の信頼性がなくなってしまう。
本当に大きなのが来たときに、だれも信じていなくて、甚大な被害が出てしまうんだよな。


29 :名無しさん 10/03/03 15:39 ID:5xTUJoF.Xy (・∀・)イイ!! (2)
天災に用心を呼びかけた結果であり、謝る必要は無いと思う。
逆に過少な警報で被害が出るよりも、用心しすぎるほうが格段にいい。


30 :名無しさん 10/03/03 15:42 ID:THGws2lf02 (・∀・)イイ!! (-2)
皆様にご迷惑をかけないよう、精度を上げる為に予算をください!レンホウさん!
とか言えばよかったのにw


31 :名無しさん 10/03/03 15:42 ID:Gkr5ll4XlL (・∀・)イイ!! (2)
謝る必要はないが、過大だったことは認めるべき
今回の対応はよかったと思うよ


32 :名無しさん 10/03/03 15:45 ID:d52i.5fBvp (・∀・)イイ!! (0)
>>28の言う事は最もだが、警報の信頼性が失われる程
こういうことを繰り返さなくちゃいけない状態ってのは、
世界規模の地殻変動の前触れなわけで。
注意するにこした事は無いと思う。


33 :名無しさん 10/03/03 15:52 ID:t8ut,He7.q (・∀・)イイ!! (3)
災害に関しては臆病なくらいでいい
「過少警報」で被害が出る方が怖い


34 :名無しさん 10/03/03 15:53 ID:7lu77S50Lm (・∀・)イイ!! (-3)
警報出すのはいいけどテレビに日本地図強制するなよ・・・


35 :名無しさん 10/03/03 15:54 ID:-4osg0OZak (・∀・)イイ!! (0)
ちょっと長すぎたかなとは思う
でも謝る必要は無いんじゃないかな


36 :名無しさん 10/03/03 15:54 ID:oKrtFzPZV- (・∀・)イイ!! (1)
今回気象庁に大きな過失があったとは思わないが、お詫びする姿勢には好感を持てた。
謝る必要はないが、謝るべきと思う。
「過剰だったということを認めた」という解釈には違和感。


37 :名無しさん 10/03/03 15:54 ID:9_tkmzi1QQ (・∀・)イイ!! (6)
前回のチリ地震でめちゃくちゃ人が死んでるし、その時の人がまだ生きてるわけだから、その人達の事を思えばしょうがないとは思うよ。
あの規模の警報を一年に十も二十も連発してるなら詫びくらい入れればいいと思うけど、自分が生きてる内にあんなにずっと津波警報が出続けた日はあの日しかない。
謝罪を要求した連中が大体予想できるからイラッとするや…。


38 :名無しさん 10/03/03 16:01 ID:F0l.i-Z5RW (・∀・)イイ!! (0)
リテラシーって言葉を意味するところを反芻しろって感じだなぁ。
警報の信頼性に疑問を持つのもいいけど、その結果起こり得る最悪の事態は想定しろと。
客観的にリスクを考量したり自分で自己の安全を確保する手段を講じたりできないなら、
疑問を持ってもとりあえず警報に従う以外に何かできることがあるだろうか?
行政に対する不信ってより、自分の判断力を過信しすぎだと思う。


39 :名無しさん 10/03/03 16:03 ID:V3yipay88A (・∀・)イイ!! (0)
余り過剰な予報をしてると、本当にヤバイ時に信じる人が少なくなるとは思う


40 :名無しさん 10/03/03 16:05 ID:quoj7pbsio (・∀・)イイ!! (-4)
謝罪するに越したことはない


41 :名無しさん 10/03/03 16:06 ID:hjrwPigfk7 (・∀・)イイ!! (7)
こういうのは慎重すぎるくらいでいいんだよ
津波を過小予測されても困るし


42 :名無しさん 10/03/03 16:06 ID:WEy45lNHwL (・∀・)イイ!! (0)
実際それを元に非難した人もいるぐらいだし混乱させたって意味で謝るべきだと思う
一応税金も貰ってやってる訳だし
謝らなくていいとなればテキトーな予報ばかりするようになって質の低下が起こる可能性もある


43 :名無しさん 10/03/03 16:10 ID:Em8MCqYvFO (・∀・)イイ!! (0)
ここまで「謝罪する必要は無い」って旨の意見はだいたいあってる。
気象庁のやったことの大切さはホントに分かるんだよ。ホント。
だいたいチリでの死者数を考えればむしろ幸福なことで悩んで位だとも思う。

でもね…

「ビフォーアフターで日本地図が鬱陶しかった」

この気持ちだけはどうしても覆らない。間違ってるようならレス頼む。


44 :名無しさん 10/03/03 16:12 ID:3Z0q-4HJ46 (・∀・)イイ!! (0)
気象庁の中の人がこのアンケ見てたらいいのに


45 :名無しさん 10/03/03 16:12 ID:Em8MCqYvFO (・∀・)イイ!! (2)
>>43
誤爆した///
×悩んで位
 ↓
○悩んでる位


46 :名無しさん 10/03/03 16:13 ID:Vc9sr.csEZ (・∀・)イイ!! (1)
津波の様子を見に行きたいと思ったのは俺だけじゃないだろう


47 :名無しさん 10/03/03 16:15 ID:WEy45lNHwL (・∀・)イイ!! (4)
>>43
娯楽より安全優先なのは当然でしょ
実際津波が来たらビフォーアフターどころじゃないんだし
予報が当たってれば許せるけど外れたから許せないとかってのは結果論だから論外


48 :名無しさん 10/03/03 16:17 ID:ESocSv4d_v (・∀・)イイ!! (2)
謝罪の必要は無いが、再発防止(精度向上)の具体策を検討すべき。

テロップのアンケートにも書いたが、過剰である事が当たり前になると
(今でも既に軽視されているのに)警報の信頼性が無くなって
「出したけど誰も気に留めなかった」という状況に陥る。


49 :名無しさん 10/03/03 16:19 ID:mr5BfJv51t (・∀・)イイ!! (-6)
狼少年になったらダメだし、謝るべき


50 :名無しさん 10/03/03 16:23 ID:,UYQmis7dv (・∀・)イイ!! (6)
自然は人間が簡単に予測できるようなものじゃない。
「ぴったり予測できて当たり前」みたいな考えは思い上がり。
もちろん正確に予測するに越したことはないけど、謝るほどのことではない。


51 :名無しさん 10/03/03 16:27 ID:4Hj2FXA8j0 (・∀・)イイ!! (4)
「大した事なくて良かったねー」で済ませられなくて苦情とか言っちゃう人が多かったのかな
これからも正確な予測を目指して努力して頂きたいけど我々の側も「どうせ大した事ないだろ」
という気持ちにならないように心掛けたいものですね

なんせ自分や家族の命に関わる事なんですから


52 :名無しさん 10/03/03 16:40 ID:Hq,4YI.M2h (・∀・)イイ!! (0)
多少の違いならいいけど、大幅に差があって避難する人が多数出てる状況では謝罪は当然だと思う
間違ったら・迷惑かけたら一言謝るのが常識
自然は予測できない、予測しろという方が無理という人もいるが、
それなら端から予報の必要すら無くなる
小さ過ぎて避難が必要なのに警報出さなかった場合は謝る必要あるけど、大き過ぎるのは構わんという意見もあるが、
大き過ぎるのは構わんということになれば、常に大き過ぎる予報をするようになる
(普通は小さければ怒られるけど大きいのは怒られないならわざわざ怒られる方を選ぶこともないから当然だ)
そうなれば避難する必要ないレベルでも度々避難したり、もう誰もがどうせまた過剰だよと信じなくなって予報がその価値を無くす
予測できるというから金払ってるのに、ミスしたら自然は予測できないものですから謝る必要などありませんと開き直られたらたまったもんじゃない
最善の努力をした上で外れてしまうこと自体は仕方ないが、外れてしまったことへの謝罪はするべきだと思う
今回の気象庁の対応はきちんとした妥当なものだったと思う


53 :名無しさん 10/03/03 16:43 ID:F-oN7qSLyM (・∀・)イイ!! (-2)
>>38
日本のように、雇用主だの発注元大企業だのが強く、働く人や下請け中小企業が弱いところ、
儲けは雇用主・大企業がとる、困ったことが起これば働く人や下請けの“自己責任”という
世の中では、そうもいかんだろう。

雇用主や発注元が「またいつもの外れる大袈裟予報・大袈裟警報だろう、やれよ」と言えば、
やらないわけにはいかない。
「津波警報が出ていたので、運べませんでした、納期遅れました、避難して出勤できくませんでした。」
なんて言ってみろよ、どうなる? おまぃのところとは契約切るよ、理由はともかく遅延したから
値引しろよ、じゃあもう来週から働きに来なくていいよ、となるだろ。
言うとおりにやって、じゃあ、本当に津波に遭えば、「警報が出ていたんだから、ちゃんと
避難しておかないほうが悪い、自己責任だ」でオシマイだ。

予報や警報も、或る程度いつも性格なら、天災だから仕方ないな、という土壌になるんだがな。


54 :名無しさん 10/03/03 17:24 ID:F0l.i-Z5RW (・∀・)イイ!! (5)
>>48
それはテロップの見せ方の問題というよりは、警報ってものに対する理解度の問題じゃないかな。
なんというか自然災害というものを軽く見すぎだと思うんだ。
被災地の映像が流れれば危機感を抱くけど、それじゃ遅いよね。
日本人って普段は縁が薄い物事に対してひどく鈍感なところがある。


55 :名無しさん 10/03/03 17:50 ID:HHtUk6lWeM (・∀・)イイ!! (0)
1Mの津波だと恐怖のリアリティがあまり湧かない人も多い気がするが
1Mの高さの雪崩に巻き込まれる言われたらどうだろう?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/1/1267596766/