クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年4月25日 11時8分終了#46394 [心と体] 気持ちを伝えてくれないと気遣いもできない

ID:z8KS4v1040 (・∀・)イイ!! (3)

「自分はべつに嫌がらせをしたいわけじゃないし、
あなたが嫌がることはしないようにしたいとも思ってるけど、
嫌なことを好きだと言ったり、
我慢してなにも言わなかったりされると
気遣いすらできない」

この考え方についてどう思う?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1良い180(35.9%)
2悪い154(30.7%)
3モリタポ167(33.3%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 501人 / 501個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 10/04/25 10:48 ID:k6R6lQsieA (・∀・)イイ!! (1)
アロエリーナ


3 :名無しさん 10/04/25 10:48 ID:RjzgSq6qtZ (・∀・)イイ!! (1)
言わずとも態度から察することはできる


4 :名無しさん 10/04/25 10:49 ID:eImX7gu8lu (・∀・)イイ!! (4)
これって良い悪いで判断する事なの?
共感や理解できるできないじゃなくて


5 :名無しさん 10/04/25 10:49 ID:rRrhxpka86 (・∀・)イイ!! (1)
いいか悪いかしかないのかよ…
どちらともいえないが欲しかった


6 :名無しさん 10/04/25 10:49 ID:ua4vMkJXyN (・∀・)イイ!! (1)
そんな考えを持ってる人は「他人との距離が取れてない」ってだけだと思う。
誰も彼もあけっぴろげに自分の感情を晒しながらパワフルに生きて行けるわけじゃない。


7 :名無しさん 10/04/25 10:49 ID:0YYPI.g,uT (・∀・)イイ!! (4)
そこだけ切り取られて、どう思う、と言われても。


8 :名無しさん 10/04/25 10:49 ID:,JS6bXCsXo (・∀・)イイ!! (0)
アメリカン


9 :名無しさん 10/04/25 10:50 ID:PKjuO3MYaN (・∀・)イイ!! (2)
ほっといて欲しいんじゃないの?という第三の選択肢


10 :名無しさん 10/04/25 10:50 ID:1d.0ovRMbX (・∀・)イイ!! (1)
時と場合によるな


11 :名無しさん 10/04/25 10:51 ID:xYloaY0.tN (・∀・)イイ!! (5)
だから言われない限り何をしてもいい
というのならそれは違うだろう


12 :名無しさん 10/04/25 10:52 ID:37YGO7cRg8 (・∀・)イイ!! (1)
よくないとは思うが、実際はみんなそうなんだよね。
文化とは伝達だ。


13 :名無しさん 10/04/25 10:53 ID:2MXdyNsCJI (・∀・)イイ!! (3)
気持ちを伝えてくれないと気遣いもできないって時点で気遣いできてない
「言わせるな」と「空気読め」と


14 :名無しさん 10/04/25 10:53 ID:Wv7nWYb,QZ (・∀・)イイ!! (0)
よく分らないけど、色んな人がいるからね。
コミニュケイションを重ねて相手の好き嫌いを探っていくべきなんじゃないかな。


15 :名無しさん 10/04/25 10:53 ID:LN9Czq1qGd (・∀・)イイ!! (1)
気遣いしたいと考えるのは自分であって他人の要求じゃない
だから投げ返してもらえなくても投げ続ける、飽きたらやめる、そんな感じ


16 :名無しさん 10/04/25 10:54 ID:TBYByes1Tu (・∀・)イイ!! (3)
非言語性コミュニケーションの受信能力が足りない人ってこういうこと言う
自分とか


17 :名無しさん 10/04/25 10:55 ID:7d2.2jmKvp (・∀・)イイ!! (5)
相手が嫌だと伝えてきたことに配慮するのは気遣いじゃなく当たり前のこと
相手が嫌がる、我慢を強いるかなと性格や態度などから想像して配慮するのが気遣い


18 :名無しさん 10/04/25 10:55 ID:55TSpv3jH- (・∀・)イイ!! (1)
手間かけて作ってくれた料理が自分の好みにあわなくても、
感想を求められると「え?ああ…おいしいね」とつい言ってしまう


19 :名無しさん 10/04/25 10:55 ID:xWar9oYpET (・∀・)イイ!! (0)
何か言いたいことがあるなら、ちゃんと言って欲しいよね。
私の従姉なんて、祖母が死んで火葬場にいた時、
私の母のことを鬼嫁って言ったんだ。
まさに、姑、小姑、その子供と、私の母への悪口が伝わっているということよね。
だから、父方の親戚は大嫌い。


20 :名無しさん 10/04/25 10:55 ID:MUYI1lDcWh (・∀・)イイ!! (-7)
1モリかよ、ドケチ!氏ね!


21 :名無しさん 10/04/25 10:57 ID:0fOABIfFp1 (・∀・)イイ!! (0)
>>19
その気持ちは相手に伝えた?


22 :名無しさん 10/04/25 10:57 ID:_PIHrnLkaq (・∀・)イイ!! (3)
空気を読むのは、もちろん当然として
アンケのように嫌いなことを好きと言われたら、困るよ。

ただ、態度だけでは、伝わりにくいことや気づきにくいことが往々にしてある。
どれだけ親しくとも言葉で伝えることは大切だよ。


23 :名無しさん 10/04/25 10:58 ID:UYoY50YzLi (・∀・)イイ!! (1)
ねちっこいもっとサッパリとネ


24 :名無しさん 10/04/25 10:59 ID:xWar9oYpET (・∀・)イイ!! (-2)
ショックで火葬場で大泣きして、狂ったようになった私。
「サガセコラ」という意味不明な奇声を発し、
死んだ祖母に母に謝れと叫んだ。
父方の親戚は知らんぷり。
母方の親戚が助けてくれた。


25 :名無しさん 10/04/25 11:01 ID:1gox0BFvfO (・∀・)イイ!! (3)
はっきり言って意味がわからん


26 :名無しさん 10/04/25 11:03 ID:MPpf-wlwii (・∀・)イイ!! (0)
考えるよりも感じようとする気持ちが思いやり。

相手の紡ぐ口先の言葉ではなく、
全体から滲み出る情報を出来る限り汲んでみませんか?


27 :名無しさん 10/04/25 11:05 ID:FyFTNQv9GJ (・∀・)イイ!! (1)
人はそれぞれ別の人生を過ごしているのだから気遣ってもらう側は何でもしてもらえると思ってはいけない。
文字や言葉を使えば正確に伝わりやすい情報を「察し」という非常に伝わりにくい手段を用いる事で
情報がうまく伝わず、人間関係がこじれたり、時間を無為に過ごしてしまう。
「察し」とは苦しんでる当人さえ気づかない事に対して行うべき行為であり、
当人が気づいている苦しみは自分で対処するか、他人に相談すべきだ。


28 :名無しさん 10/04/25 11:05 ID:NJ2aeKUZIr (・∀・)イイ!! (5)
まあ態度で察するというのもコミュニケーションをする上で必要なことだが
嫌いなものでも相手に合わせて好きだと言ったあげたりとかを
かなり自然な演技で出来る人は、察してもらいにくくて割を食うってことになるな。
どうしようもないことではあるが。


29 :名無しさん 10/04/25 11:06 ID:Drw26DH8tQ (・∀・)イイ!! (2)
アニヲタ意見ですまんが、ハートキャッチプリキュアのえりかの定番セリフ
「言ってくれなきゃわかんないよぅ〜」
を思い出した。
マイペースな彼女がたびたび見せるこのストレートな物言いが
時に引っ込み思案な他人を後押しして良いこともあれば、
空気読まない言動で周囲を振り回してしまう展開もあって。

状況によってそれが良いとか悪いとかは一概には言えないものなのだけど、
間違いなく言えるのはそれがひとりの人間の大切な個性であり
大事なのは自身も周囲もそれをどう受け止めて付き合っていくかなんだよと
そう女児たちに教えているアニメ


30 :名無しさん 10/04/25 11:06 ID:q08n-pmRgw (・∀・)イイ!! (4)
はっきり言って!っていう人にはっきり言った場合
あまりよろしくない結果になる事が多い気がする


31 :名無しさん 10/04/25 11:08 ID:27KeDhPz4k (・∀・)イイ!! (2)
すまん
設問の意味がよくわからん


32 :名無しさん 10/04/25 11:08 ID:CXGNsgYLLC (・∀・)イイ!! (1)
それは『考え方』とは言わない。その人が素直に思ったことをアンケ主か誰かに言っただけだろう
自分の勝手な考えだが、それを言った人も言われた人も
相手を思うがゆえに本音を隠してしまって、それが逆に相手を傷つけたということじゃないだろうか
相手を思いやることと、嫌われたくないからって嘘を言うことは違う


33 :名無しさん 10/04/25 11:10 ID:W8h0E4pkbY (・∀・)イイ!! (3)
どう接していいかわからない相手に気を使う必要はない^^
ただ、マナーを守り、常識を持って接すればいいだけ。


34 :名無しさん 10/04/25 11:10 ID:rCkr,1Jd02 (・∀・)イイ!! (7)
他人に嫌がらせをするような人間が
韜晦してる言葉だろう、これ

頭の二行は、実際にそうであっても
相手がそれを指摘するのを封じるために
言っているに過ぎない。


35 :名無しさん 10/04/25 11:11 ID:2GfZHBwR8B (・∀・)イイ!! (0)
イジメてる奴が意思表示をしない相手が悪いって言うときの常套句だろ
相手がイヤな素振りを見せなかったし、イヤそうでもなかった
だから、イジメてたんじゃないっていう言い訳
もし、本当に相手がイヤがってるのが分からないなら鈍感にも程がある
ここで大切なのは第三者が察知して動くってことかもな
イジメを見て見ぬ振りをしてるのも、やっぱよくないよな


36 :名無しさん 10/04/25 11:12 ID:Wrv7eqjjJ3 (・∀・)イイ!! (2)
我慢せずにはっきり言ってほしいと思うことはあるのは確か
ただ、こっちが気遣いをしたいから、という理由では思わないな


37 :名無しさん 10/04/25 11:14 ID:hSXneBt7jC (・∀・)イイ!! (5)
空気読む、ってのが出る前から、『日本の古い世代から よく気のきく』いわば、『言われなくっても人の立場でものを考えられる、顔色を見れる』人を頭いい人とみなす文化があるんだよな。俺は全然だめだが・・・。


38 :名無しさん 10/04/25 11:16 ID:gqGH5D4rGL (・∀・)イイ!! (5)
失礼ながら何故かアンケ読んで痛い女の子の傷心ポエム日記見てる気分になった


39 :名無しさん 10/04/25 11:16 ID:V-W8NJVyiH (・∀・)イイ!! (0)
本人は親切に思われたいとか好きだから接したいと必死、
しかし相手は「こいつうぜぇ、キモイ」と関わり避ける意思表示。
というふうに考えて、【悪い】に入れといた


40 :名無しさん 10/04/25 11:21 ID:b,ntRDgcg1 (・∀・)イイ!! (0)
「言ってくれないと分からない」とキレられたから言ったんだ
そしたら、「なんで今まで黙ってたの!大嫌い!」とまたキレられたよ
相手のことを思い遣ることさえできたら、言葉がなくても分かることって多いし
言わなくても分かってくれるんじゃないかという期待があることだからこそ
我慢するんだと思うんだけどな


41 :名無しさん 10/04/25 11:25 ID:PbI56.8wzr (・∀・)イイ!! (1)
「言わなくても分かる」ようになるまでには、「言って分かってもらう」
課程を何度か繰り返す必要があるんではないかな。
内心嫌な時はこういう表情になるなとか、だいたいこういう系統のものや
ことはこいつは嫌いだな、とか、そういうパターンが読めるようになって
初めて非言語的コミュニケーションが可能になると思う。
最初から「言わなくても分かってもらえる」を期待されると困る。

「角が立たないように我慢しておこう」と言う場合は我慢していると
分かってもらえなくても仕方ないと覚悟する必要はあるかと。
そりゃ、殴られる罵倒される一般的に嫌いな人が8割超えるようなもの
を強要される、とかになると話は別だけど。


板に戻る 全部 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/11/1272160020/