2010年5月24日 13時22分終了#47696 [家電] 光記録媒体の新素材発見
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。
- 33 :名無しさん 10/05/24 10:32 ID:.9WT2MXg-j (・∀・)イイ!! (0)
- 内容が本当なら結構早く実用化されると思うよ。
こういうのは早い者勝ちだからね。
- 34 :名無しさん 10/05/24 10:39 ID:gdGV0RCnFm (・∀・)イイ!! (0)
- 個人的にはどうでもいいけど
BDにはもうしっかりとした熱心なファンがいるな
- 35 :名無しさん 10/05/24 10:43 ID:TAp-,1Q.d, (・∀・)イイ!! (1)
- BDのときもまだまだDVDでBDなんて自然と廃れてくだろうと思ってたけど
気付いたらDVDがゴミになってたしな…
- 36 :名無しさん 10/05/24 10:48 ID:,fvhpTnlUA (・∀・)イイ!! (1)
- 情報を記録容量が200倍というのなら・・・
BDの200倍とはいわないけど4分の1以下のサイズの物を出してほしいかも
ディスクが邪魔に思えてきた今日この頃
- 37 :名無しさん 10/05/24 10:48 ID:wPRYWqyAFZ (・∀・)イイ!! (1)
- DVDで十分なような気がするんだけどな・・・
- 38 :名無しさん 10/05/24 10:49 ID:UIb,kF6ykR (・∀・)イイ!! (0)
- BD再生機を持ってない俺が勝ち組になる時が来るのか
- 39 :名無しさん 10/05/24 10:50 ID:bi8xXuPv-3 (・∀・)イイ!! (1)
- 新素材ですか、商品化した時の利便性と値段次第でしょ。
また、規格争いとかして消費者を混乱させないでくれ!
βビデオデッキ、HD DVDを買った俺は負け組み、2連敗(泣)
- 40 :名無しさん 10/05/24 11:04 ID:SQlie8_UkK (・∀・)イイ!! (1)
- 画質向上じゃなくて1枚に入れる内容を増やす方向で発展してくれるなら構わない
- 41 :名無しさん 10/05/24 11:06 ID:-29Hn992Wl (・∀・)イイ!! (0)
- 円盤はもういいよ
- 42 :名無しさん 10/05/24 11:07 ID:,c.xNQ9EWQ (・∀・)イイ!! (1)
- VHSで充分を選んだ。というのも、
冬のオリンピック前に長年使っていたVHSデッキが壊れて、新しいのを買いに行ったら、これが売っていない
テープはあるのに売っていない。中古を探したら新品より高いし機能も充実している。
新しい技術も必要だろうけれど、これまで使っていた技術を安易に捨てられては困るので
まだ残っているテープを移行するために、中古を探し中
- 43 :名無しさん 10/05/24 11:08 ID:O04dw5YiMo (・∀・)イイ!! (0)
- MDが消えたようにBDも消えるだろう。
コストが安くて要領200倍って今後の3Dやスーパーハイビジョン
にも充分対応出来る。
- 44 :名無しさん 10/05/24 11:10 ID:zPVTi94Lug (・∀・)イイ!! (1)
- NTTが開発したインフォマイカになると思う。
スタートレックみたいの。
てか任天堂が次期DSに取り入れるって話だったはず。
- 45 :名無しさん 10/05/24 11:13 ID:kNIT2PMKhE (・∀・)イイ!! (0)
- どっちみちハイビジョンがデフォの時代になるまではDVDメインで行こうと思ってる
- 46 :名無しさん 10/05/24 11:18 ID:e3Cn0QMXF- (・∀・)イイ!! (0)
- そもそも一般人はDVDで十分と思っている、BDですら浸透しにくかったのに
- 47 :名無しさん 10/05/24 11:21 ID:6MQAzLDT6L (・∀・)イイ!! (0)
- 実用化されるまで時間がかかるだろうし
そもそも実用化されずに消える可能性だってある
というかそっちの方が大きいなじゃない?ホログラムとかあったよね
- 48 :名無しさん 10/05/24 11:21 ID:O04dw5YiMo (・∀・)イイ!! (1)
- スーパーハイビジョンになったらBDも用無し
- 49 :名無しさん 10/05/24 11:29 ID:_OEjH8EBDB (・∀・)イイ!! (1)
- これがマジで使えれば、現在次世代ディスクといわれている
マイクロホログラフィックの500Gを凌駕するわけだよね?
マイクロホログラフィックがGEの技術だから、
五酸化三チタンで日本がより良い商品開発でリード出来るなら
それはそれで大変結構なことですね
- 50 :名無しさん 10/05/24 11:35 ID:qlw,hgULaL (・∀・)イイ!! (0)
- 画像レベルに関してはBDでもうハッキリ映り過ぎてるくらいなんだがなあ
それの200倍の情報って言っても、それを映し出すモニターの技術がとても追いつかないと思うが・・・
- 51 :名無しさん 10/05/24 11:36 ID:AuAyZ,ugEy (・∀・)イイ!! (0)
- 次から次へと新しい技術が出てくるな
そんなに高画質が必要なのかいな
- 52 :名無しさん 10/05/24 11:40 ID:4fl68fml1D (・∀・)イイ!! (1)
- 大容量じゃなくていいからとにかく頑丈で象が踏んでもデータが生き残るようなメディアを作ってくれ。
どんなにたくさん入ってもどんなに画質が綺麗でも消えたら全部終わりなんだから
- 53 :名無しさん 10/05/24 11:41 ID:PZsV76iZAE (・∀・)イイ!! (0)
-
これまでにも、生まれては消え、立ち上がっては倒れた「有望な技術」は沢山ありました。
技術的なハードルを越えても規格の策定とかメーカーの協力取り付けとか
現実的な問題としてはコストのバランスとか歩留まりの問題とか
そもそもユーザーはそこまでのものを求めているかとか
山のように課題はあるわけですよ・・・
- 54 :名無しさん 10/05/24 11:47 ID:nEqd2nytCt (・∀・)イイ!! (0)
- でも、CDって78分?を超える事無いよね。
詰め込み過ぎも逆に悪い事なんだろうか?
- 55 :名無しさん 10/05/24 11:49 ID:1Sx0_pYuxi (・∀・)イイ!! (0)
- 媒体変わるたびにデータの移行に迷う。
もう一世代二世代はすっとばす勢いで、と思いきろうにも
今度は古いデータの読取装置がなくなりそうだし
そこまでしてとっておくデータか?と問われ続けている気分('A`)
- 56 :名無しさん 10/05/24 11:51 ID:rGCqjcn93W (・∀・)イイ!! (0)
- いいかげん駆動部分があるディスクじゃなくキューブなり出てきて欲しいんだが
- 57 :名無しさん 10/05/24 11:52 ID:ws9vLw1CpR (・∀・)イイ!! (0)
- 新素材ができるのはいいが、規格戦争に一般消費者を巻き込まないで欲しい。
どんなによくても、陣営撤退を考えれば簡単に手を出せない。
- 58 :名無しさん 10/05/24 11:57 ID:kNIT2PMKhE (・∀・)イイ!! (0)
- そもそもハイビジョン用の機材を放送局側が全部揃えるまでにものすごいコストがかかるので
日常的に大容量ディスクが必要になるまでにはまだまだ時間がかかると思うんだが
テレビに映る側の人も毛穴まではっきり見えるような画質なんて求めてないと思うし
- 59 :名無しさん 10/05/24 11:57 ID:Mvkk.JRdZf (・∀・)イイ!! (0)
- 市場としてはディスク1枚には映画一本が入ればいい訳で
個々の家庭に100インチオーバーのディスプレイが普及するでもしない限り、今のHDサイズとBDで事足りる
一般家庭には関係はしてこないかと
- 60 :名無しさん 10/05/24 12:00 ID:ZIU,QF0knb (・∀・)イイ!! (1)
- 其れより、何より捨てられないメディア(MOとPD)を何とかして呉れぃ!!
- 61 :名無しさん 10/05/24 12:04 ID:6MDOt.-xZS (・∀・)イイ!! (2)
- VHSが普及したと思ったらDVD
DVDが普及したと思ったらBD
BDが普及したと思ったら…
何回同じ作品買い直せばいいんだよ
- 62 :名無しさん 10/05/24 12:05 ID:I163w65qLf (・∀・)イイ!! (0)
- 未だにCDで十分な俺はどうすればいい?
- 63 :名無しさん 10/05/24 12:08 ID:iguDxU_A3A (・∀・)イイ!! (2)
- 新技術はともかくとしてBDはLDになりそうな気がして購入に踏み切れない。
うちのLDプレーヤーはまだ元気でいてくれてるけど…
そんでもって堅牢な記録メディアが欲しい。
相当状態悪くても見ることができるファジーなVHSが捨てられないよ。
一定期間経ったらバックアップって普通の家庭じゃできないし
TV録画なんかだとコピー回数制限も面倒だ。
でも素材が安価ってのはいいよね。
映像記録ディスクとしては実用化されなくても何か思いもしないことに活かされそう。
- 64 :名無しさん 10/05/24 12:09 ID:ivrcWi36l9 (・∀・)イイ!! (3)
- 画質や記録時間は相当進化してきているけど、
早送りして見るときには、未だにVHSを超える
物は出てきていない。
- 65 :名無しさん 10/05/24 12:11 ID:wM5Qt-AJWx (・∀・)イイ!! (0)
- 今まで表現しきれていなかったところが出ているという点で
やっとBDの意味がわかったとこだったのに…
というかすぐ手軽に不可無く見たいから、aviとかの画質で十分なんだ
- 66 :名無しさん 10/05/24 12:13 ID:zRB0YYXCRM (・∀・)イイ!! (0)
- アニメのブルーレイの値段下げて欲しい
- 67 :名無しさん 10/05/24 12:16 ID:JCC01Sxnpb (・∀・)イイ!! (4)
- 少なくともレアメタル使用量が減るって方向は、日本にとってプラスだろう。
- 68 :名無しさん 10/05/24 12:22 ID:F3xD.O2Qfg (・∀・)イイ!! (0)
- >>64
BDとかPS3で120倍速再生とかありますよ
音声はないけど
- 69 :名無しさん 10/05/24 12:27 ID:ZZm6wGeOsx (・∀・)イイ!! (1)
- BD でも DVD でもいいけど正規購入品が破損したら廉価で新品と交換してくれるサービスを希望。
- 70 :名無しさん 10/05/24 12:37 ID:NkdVm4CqU9 (・∀・)イイ!! (0)
- DVDとか捨てる時はプラスチックごみでいいのかな
- 71 :名無しさん 10/05/24 12:38 ID:cF23YbxgJ0 (・∀・)イイ!! (2)
- 未だにVHS派の俺っていったい…
- 72 :名無しさん 10/05/24 12:40 ID:j.rN6,Fbf4 (・∀・)イイ!! (2)
- 皆さんたまにはMDの事も思い出してあげて下さい・・
- 73 :名無しさん 10/05/24 12:45 ID:o-3F_Jh0HN (・∀・)イイ!! (0)
- BDは一部にしか普及しないだろ
- 74 :名無しさん 10/05/24 12:47 ID:-5Qk9p-LdB (・∀・)イイ!! (0)
- 容量が増えるのは構わんが再生技術が追いつかないとどうにもならん。
さらに言えば技術が追いついてもそろそろ人間の目の限界がやってくるんじゃないか?
- 75 :名無しさん 10/05/24 12:48 ID:_itGUnXfPz (・∀・)イイ!! (0)
- もう記録媒体は紙でいいよ
- 76 :名無しさん 10/05/24 12:56 ID:o-3F_Jh0HN (・∀・)イイ!! (2)
- 「安くてレアメタル不要で安全!」ってだけでも十分魅力的なんじゃなかろうか
- 77 :名無しさん 10/05/24 13:17 ID:894grWx41C (・∀・)イイ!! (0)
- 地デジになってからがBDの普及開始でしょ
しばらくはBDがメインじゃないかな
PC向けにはHDDかSSDがあるし
- 78 :名無しさん 10/05/24 13:22 ID:KcsW__oznK (・∀・)イイ!! (3)
- レアメタル王国として生き残りを図ろうとしている中国の逃げ道を先回りして塞ぐって意味では
歓迎したいね。
レアメタルは産出地の住民が過不足ない生活が出来る程度の価値で充分だよ。
- 79 :名無しさん 10/05/24 13:34 ID:dh,.o_I,zS (・∀・)イイ!! (0)
- >>60
m9
- 80 :名無しさん 10/05/24 14:08 ID:m0G.xf2s9u (・∀・)イイ!! (0)
- こういうのってAVがいっぱい出てる方の規格が勝つってのは都市伝説?
- 81 :名無しさん 10/05/24 14:51 ID:sa8tUVW05A (・∀・)イイ!! (-1)
- >>80
そそ。都市伝説。
そもそも成人向け市場が規格を左右するほどの規模を持っているのなら、
ハードメーカーはもっと成人向け市場に積極的に働きかけるはずだし、
ソフトメーカーの社会的発言力がもっと強くてもおかしくないからね。
- 82 :名無しさん 10/05/24 18:38 ID:5Nli3FqLzo (・∀・)イイ!! (0)
- >>76
そうそう、そこんとこよ。特別な原材料(特にレアメタル)が必要なくて
日本独自の技術でそれが生産可能となれば、日本にとって大きな資源となる
板に戻る 全部 前100 最新50