クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年11月20日 18時1分終了#52468 [会社職業] 起業するという選択肢

ID:,.9ZKCZzcR (・∀・)イイ!! (16)

文部科学省と厚生労働省が今月の16日に発表した内容によると
来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)が
調査を開始した1996年以降で最悪の57.6%を記録しましたが
この不況下で企業や公務員に就職するのではなく
大学卒業時または大学在学中に起業するという選択肢は存在すると思いますか?

大卒内定率、最低の57.6%=「就職氷河期」下回る―10月1日時点 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000136-jij-bus_all

1モリタポ120(12%)
2思う566(56.6%)
3思わない314(31.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/52468

13 :名無しさん 10/11/20 17:10 ID:vWIKGQwCvS (・∀・)イイ!! (2)
あるつぶれた出版社の権利買い取って再販する会社やりたいが
ノウハウも資金もないから無理だ


14 :名無しさん 10/11/20 17:11 ID:HA8f2oFUi7 (・∀・)イイ!! (5)
>選択肢は存在すると思いますか?
なんか質問がおかしい気が


15 :名無しさん 10/11/20 17:11 ID:H7aQnKY1lr (・∀・)イイ!! (8)
起業して成功する奴なら就職できると思うんだよな


16 :名無しさん 10/11/20 17:11 ID:5-wqYdWi.i (・∀・)イイ!! (2)
しかしアイデアと資金がある奴に限る


17 :名無しさん 10/11/20 17:11 ID:vgN1HZZwdp (・∀・)イイ!! (2)
起業して成功しても堀江みたく出る杭は引っこ抜かれるのがオチ


18 :名無しさん 10/11/20 17:11 ID:agrg1R85Zu (・∀・)イイ!! (2)
成功するのは少ないだろうけど


19 :名無しさん 10/11/20 17:11 ID:NZmoK6r4vK (・∀・)イイ!! (2)
野心


20 :名無しさん 10/11/20 17:12 ID:lFHRbiu_ln (・∀・)イイ!! (2)
できるならやればいい


21 :名無しさん 10/11/20 17:13 ID:.g7IAxg,Kt (・∀・)イイ!! (2)
資金的には大変だよね。
日本では、企業・個人に投資するって人少ないし、
株への投資を悪く思っている人も多そう。


22 :名無しさん 10/11/20 17:13 ID:vlmwonPSY6 (・∀・)イイ!! (1)
ひろゆきの名言より冒頭文

「不況で就職出来ないなら、起業すればいい。」
みたいな文章を見かけることがありますが、
こういうことを言う人は嘘つきか、バカか、無責任な人だと思うのですよ。

そもそも、社会人経験も資本金も無い人が、商品を作って、広報をして、売り上げをあげて、、、
みたいなことをするのは、かなり難しいのですね。

10年前のIT業界みたいに、需要はあるけど、業者がそこまで多くないという時代であれば、
ITの知識はあるけど、商売に関しては、よく知らないという若者でも、
仕事が降ってきたので、なんとかなったと思います。

しかし、現在は、ITの知識もあって、商売の知識もあるという会社はごろごろしています。
しかも、知識も経験もある会社でも仕事が無くて困ってたりするので、
素人がいきなり参入しても失敗する確率はかなり高いです。

以下略


23 :名無しさん 10/11/20 17:14 ID:L,ZlaeCk37 (・∀・)イイ!! (2)
職業選択の自由アハハン♪
なんてCMを憶えているのはおっさんですw
今とは時代背景がずいぶん違っちゃったよな


24 :名無しさん 10/11/20 17:15 ID:Og6k0K9vyf (・∀・)イイ!! (1)
所得格差云々言ってる現状で起業とかどれだけ格差が必要だと思ってんだか


25 :名無しさん 10/11/20 17:16 ID:JLfa5_dZdy (・∀・)イイ!! (3)
ありだとは思うけど、余り良いとは思わない。
一度、就職して仕事のノウハウや人脈を作って起業するのが現実的。


26 :名無しさん 10/11/20 17:16 ID:3v15JwDEeW (・∀・)イイ!! (2)
ニートとか引きこもるよりは良いと思う
借金抱えない程度にはな…無理だろうけど


27 :名無しさん 10/11/20 17:17 ID:TOPI4OaBTH (・∀・)イイ!! (3)
なんか適当に会社作って、不景気が終わるまで遊んでればいいよ
一応は「職歴」として履歴書に書けるし


28 :名無しさん 10/11/20 17:18 ID:awMZRV_tGB (・∀・)イイ!! (1)
ピンチはチャンス!ってね


29 :名無しさん 10/11/20 17:18 ID:bZkO1rKJ.3 (・∀・)イイ!! (1)
社会を経験せずに企業してうまくいくのだろうか


30 :名無しさん 10/11/20 17:21 ID:u.s.Df9q2k (・∀・)イイ!! (1)
高校入学時からなにか少しずつやっとけばよかったと思うわ。。。


31 :名無しさん 10/11/20 17:21 ID:,DTsd25xvp (・∀・)イイ!! (1)
失敗したときには就活したとき以下の生活が待ってるからなあ


32 :名無しさん 10/11/20 17:24 ID:MiYUlDCUOI (・∀・)イイ!! (2)
自営で稼ぐようになると、1万円もらうことがどれだけ大変か
身に染みる・・・会社でボーっとしてても毎月何十万も自動的に
銀行に振り込まれることがどれだけありがたいか。


33 :名無しさん 10/11/20 17:26 ID:vZkGrSLs1y (・∀・)イイ!! (1)
やりたい人は思い切ってやっちゃえばいいと思うよ
ただし他人と同じやり方ではだめだと思うけどな

どんなに儲かっても引き際が肝心だし
失敗しても自分で責任が持てる範囲で


34 :名無しさん 10/11/20 17:29 ID:ef_ZdD1DrX (・∀・)イイ!! (1)
毎年1年間に潰れていく会社の数を見ると
起業するのが怖くなると思うよ


35 :名無しさん 10/11/20 17:30 ID:uBrz2roGDP (・∀・)イイ!! (1)
「企業する」という選択肢はあると思う。
するしないは別として。


36 :名無しさん 10/11/20 17:30 ID:0zIzkl,p3S (・∀・)イイ!! (1)
起業はありだと思う。しかしうまく行きかけてる時に老害が全力で足を引っ張るのが日本。


37 :名無しさん 10/11/20 17:30 ID:9mZiQkrKnN (・∀・)イイ!! (1)
ありだが
起業してやっていけるような能力の高い奴は普通に企業に採用されてるだろ


38 :名無しさん 10/11/20 17:31 ID:bU2Dht7GYa (・∀・)イイ!! (1)
「どちらとも言えない」とか「人による」って選択肢が欲しかった。

個人的には「失敗したら親に尻拭いをして貰えば良いや」
程度のノリで起業するヤツは大抵、失敗するべくして失敗すると思う。

就職浪人してでもプロパー目指すか、対策練って公務員狙うのが一番手堅いかな。


39 :名無しさん 10/11/20 17:32 ID:2bBFM4B0AZ (・∀・)イイ!! (2)
起業できる人は、大学選びから既に起業を考えている人。
大学在学中も人脈作りから会社をおこす準備までやることいっぱい。

就職できないから起業しようという行き当たりばったりじゃまず無理でしょう。


40 :名無しさん 10/11/20 17:33 ID:X.atHrF-4t (・∀・)イイ!! (2)
起業が普通の学生の選択肢みたいに書いてあるのがバカみたい。
起業する人は起業以外の選択肢が考えられない人だよ。
例え就職することがあっても、それは起業のための修業過程ぐらいにしか考えてない。


41 :名無しさん 10/11/20 17:33 ID:NvDkpJVhoZ (・∀・)イイ!! (2)
可能性としてはもちろん有りだが、
国や社会全体としてそれで良いと言うのは逃げだろう
だから無しにした


42 :名無しさん 10/11/20 17:38 ID:zKNPaE80da (・∀・)イイ!! (0)
会社の利益は、株主に還元され社員に還元されない今、起業という選択肢は
大いにあり得る。


43 :名無しさん 10/11/20 17:38 ID:DJhOWQlcai (・∀・)イイ!! (1)
業務請負もみなさん一人一人が経営者w

冗談は抜きにして、就職協定があった時代がまともだったんじゃない?
会社訪問日に何処の企業に行くかでお互いに決まった
今は内定もらう奴は何個ももらったまままだ探すし、企業側も内定出さず
いつまでも引っ張り続けるのは好景気・不景気に関わらず好ましくない状況


44 :名無しさん 10/11/20 17:39 ID:MKWy9QnR5G (・∀・)イイ!! (0)
その意気込みはいいと思うけど
お金とかいろいろ必要だろうし親に迷惑だけはかけるなよと思う


45 :名無しさん 10/11/20 17:39 ID:qIpwZ1AGVL (・∀・)イイ!! (0)
独立するための起業ならわかるが
新規事業立ち上げでゼロからスタートするのはただの世間知らず
脱サラでラーメン屋などの料理屋始めたり農業するのはアホの絶頂


46 :名無しさん 10/11/20 17:44 ID:lTmxf6255R (・∀・)イイ!! (3)
まさに最近、院の後輩が起業したばっかりだ。
但し怪しげな占いサロンだが。
今までの学問は何だったんだ・・・?


47 :名無しさん 10/11/20 17:44 ID:XxUFSnPydE (・∀・)イイ!! (0)
選択肢はあるだろうけど、成功はしないだろうね


48 :名無しさん 10/11/20 17:45 ID:7Y7gtW8_Qs (・∀・)イイ!! (0)
当たらない宝くじ引かなくても


49 :名無しさん 10/11/20 17:46 ID:,FOkiWDRqp (・∀・)イイ!! (2)
バブル期以降しか知らんけど、起業して成功したって奴なんて一人も知らんわ
同期じゃ親の脛齧りみたいなサークル崩れの会社で一生遊んでられるって奴は居たけど
それの名義は親だったなあ


50 :名無しさん 10/11/20 17:47 ID:boh0Kvz-FM (・∀・)イイ!! (1)
資金も必要だし経営のノウハウも知らなきゃならないし、中途半端な状態で起業してもすぐ破綻するだけ


51 :名無しさん 10/11/20 17:48 ID:Wv.j,9Zil5 (・∀・)イイ!! (1)
早稲田大学在籍時にリブセンスを立ち上げた村上でさえ、両祖父が経営者だからこそ反対されなかった
銀行でカネ借りるのにも担保が必要で、KSPはまだまだ若いし、エンジェル投資家だって日本じゃかなり少ない
ましてや「出る杭はへし折る」日本で、大学発ベンチャーなんてほぼ無理


52 :名無しさん 10/11/20 17:51 ID:qIpwZ1AGVL (・∀・)イイ!! (1)
起業を甘く見すぎ
就職するよりもはるかにハードルが高い
1人だけだったとしても経営者になるということをもう一度考え直してみろ


53 :名無しさん 10/11/20 17:53 ID:Q7EucTcVlh (・∀・)イイ!! (3)
いろんな世代の人脈や商材のアイデアを持ってるような
学生さんにとってはいいんじゃないですかね。

でも、会社をつぶすのが得意な人ら(どうもウマイ話に弱すぎる)がいることとか
「できたばかりの会社がこうしてつぶれる」なんて過程をさんざん見てから
起業した身としては、やっぱり社会経験って大事だと思うんですよ。
個人事業・法人問わず、経営がカスすぎると本当に呆気なくつぶれますからねえ。


54 :名無しさん 10/11/20 17:53 ID:ndPR4fM.pY (・∀・)イイ!! (2)
学生時代にバイトなり何なりで起業経営のノウハウをかじらないと借金だけ作ることになるよね。
起業のタイミングは在学中だろうが大卒後だろうが、それこそ数年働いた後だろうがいつでもいいと思うけど、
「商品に精通すること=会社を起こして飯を食えること」じゃないし。


55 :名無しさん 10/11/20 18:00 ID:1Bzxm9DKf7 (・∀・)イイ!! (1)
金とコネがあるなら進んでやるべき
成功を夢見てやるだけならタダのアホ


56 :名無しさん 10/11/20 18:01 ID:PB5qr1DJPH (・∀・)イイ!! (2)
日本では難しいかもしれないがマイクロソフトを起業したビル・ゲイツは
ハーバード大学在学中に会社を興した
そのまま大学を卒業しないでCEOをやっている
アメリカは日本と違い8年以内に大学を卒業しなければならないという縛り
がないため、ビル・ゲイツは今から卒業しようと思えば出来る


57 :名無しさん 10/11/20 18:02 ID:J1TbRxYfTb (・∀・)イイ!! (1)
新規分野の開拓と、その市場の成長が見込まれる場合に、
労力に対してのリターンが見込まれるので、起業するメリットがあるわけで、
何らアイディアを持たない人に対して、就職先が無いなら自分で会社を立ち上げろなんて馬鹿な話はない


58 :名無しさん 10/11/20 19:30 ID:nk9LgIY,1J (・∀・)イイ!! (0)
「既存の企業ではできないような新しいことを始めるんだ!」というような気概とアイディアと技術がなるなら、十分有り。
「就職が難しいから」みたいな後ろ向きの理由なら、無し。


59 :名無しさん 11/01/17 01:55 ID:Zfs6yBzHTO (・∀・)イイ!! (1)
起業、社長、事業 志望者の方いますか?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1293803312/


60 :名無しさん 11/01/17 02:28 ID:DaZFoosZdj (・∀・)イイ!! (0)
こういう所でアンケを取って先手で潰しに回るのもいるんだよ
コソアンは決して完全匿名の場じゃない
嫌な奴と思うかしれんが用心はしてくれ


61 :名無しさん 11/01/17 22:25 ID:ThYGkm7SgY (・∀・)イイ!! (0)
そりゃあるけど。結構厳しいよ。
初めから稼げるなんてうまい話はそう転がっていない。
どうしても、資本金が必要になると思うが、いったいだれがお金を貸してくれるかが問題だな。
学生は、信用、実績ともないからね。
誰かが、サポートしてくれるんなら可能だと思うけど。。。。。


62 :名無しさん 11/02/01 01:05 ID:,t-mRdx8xB (・∀・)イイ!! (0)
起業起業って言うとベンチャーみたいなのが頭に浮かぶが、もっと色々あるからね
ちょっとした資金やコネや七光りがあれば出来る安定した起業なんてのも無いわけじゃない


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://296652.unlimitedhk.tech/enq/test/read.cgi/4/1290240518/